振付の中に入ってるモノ
FDCスタジオの玄関先を、新しい花々で飾ったその日・・・
我らがボスとチーボス(笑) のお二人が、
スタジオにてお揃いになりました。久々♪
ボスは、我が師匠・Okazaki先生。
チーボス!?はこちら。。。 OGA(笑)

ここ2ヶ月に渡り、お二人には、舞台の振付を頂きました。
振付というのは、制作者の個性が反映されるんですよね。
特に、私どもの専門であるジャズダンスは顕著です。
例えば、ヒップホップも、クラシックバレエも、
名称のついた沢山の技がありますよね?
それに比べると、ジャズダンスは決まった型が無いので、
振付師の個性が強く反映されます。
ですので♪ 振付を教えてもらっている先から、
「ああー、これぞ、師匠だ!」 とか
「この動き、OGAそのもの 」とか思うワケです。
(お付合いが25年超ゆえ、イチイチそう思うのね 笑)

振付は、まさに “振付師の分身”
頂戴した振付を踊り続けるワタクシからすると、
舞台本番まで、ずーっと振付した人の存在を感じ続ける事になる。
“始終一緒にやってる感” があるものなんですよね。
ステキな振付を頂いた、という喜びとは別に・・・
何だろうな~この気持ちは・・・
“お守りを頂戴した” ような心地!?が致します。
◆師匠とOGA様に、心からの御礼を申し上げます!!
お二人の振付は、9月公演にてご覧頂きます♪
↓ ご期待下さる方は、レッツ!プッシュ!!
我らがボスとチーボス(笑) のお二人が、
スタジオにてお揃いになりました。久々♪
ボスは、我が師匠・Okazaki先生。
チーボス!?はこちら。。。 OGA(笑)

ここ2ヶ月に渡り、お二人には、舞台の振付を頂きました。
振付というのは、制作者の個性が反映されるんですよね。
特に、私どもの専門であるジャズダンスは顕著です。
例えば、ヒップホップも、クラシックバレエも、
名称のついた沢山の技がありますよね?
それに比べると、ジャズダンスは決まった型が無いので、
振付師の個性が強く反映されます。
ですので♪ 振付を教えてもらっている先から、
「ああー、これぞ、師匠だ!」 とか
「この動き、OGAそのもの 」とか思うワケです。
(お付合いが25年超ゆえ、イチイチそう思うのね 笑)

振付は、まさに “振付師の分身”
頂戴した振付を踊り続けるワタクシからすると、
舞台本番まで、ずーっと振付した人の存在を感じ続ける事になる。
“始終一緒にやってる感” があるものなんですよね。
ステキな振付を頂いた、という喜びとは別に・・・
何だろうな~この気持ちは・・・
“お守りを頂戴した” ような心地!?が致します。
◆師匠とOGA様に、心からの御礼を申し上げます!!
お二人の振付は、9月公演にてご覧頂きます♪
↓ ご期待下さる方は、レッツ!プッシュ!!
