2017/05/04

誰にでもある ~チャンスの到来は結果(1)

“チャンス” って、何でしょうね??

キムラ、ダンス以外のチャンスにはウトい(笑)
チャンスは作るものなのか、流れてくるものをキャッチするのか・・・
いずれにせよ、自分の性分に合う事を素直に受け入れております。

チャンスの解釈は、ヒトそれぞれだと思いますが、
ダンスの場合は、わたくし、こう思うのです。
よく聞く、こちらのセリフ・・・
「チャンスさえ頂ければ、必ずや期待に応えてみせます!」
ってのは、当てはまらない事が多いんじゃないかなぁ~??と。

 FDC仙台のダンサー・ヒゲーニョ木村

例えば、私が誰かに何か重要な事をお願いするとして、
それは、私にとってはチャンス(好機)ではなく、
“出来そうな人に謹んでお任せする” 気分なんですよ。

チャンスって、“まずはお試し” みたいな感じがしましてね、
わたくしは、そんな不確かな事にカケマセン。
売り込みの意気込みが凄いだけで、実力が伴わないかもよ?

つまりね、任された側が 「これはチャンスだ」 と思ったとしても、
私の側から見れば、勝算のある人にお願いしているワケです。

芸事の世界は、腕前が物を言う世界ですからね。
チャンスは “お願いして手に出来るものではない” ですね。

それを任せたくなるような存在でなければ、チャンスは来ない!
・・・ものだと思うのでございますな~。

だからですね、逆に言うと、ダンスの場合、
チャンスは誰にでも、いつでも、存在しているんですよ。


◆とは? どういう事?? 明日へ続く。
↓ 理屈こねやがってぇ~、のレッツ!プッシュ!!




【 忍者引越センター 】
http://youtu.be/foOnC726B7c