2017/08/11

真の謙遜って? ~謙遜とは(4)

わたくし、太鼓持ち(ご機嫌取りの人)は不要と申しました。

ところで・・・
「ああ、私も同じです。
 褒められても、全部オベンチャラにしか聞こえません」

って方、おられます??

それは、キムラとは違うと思いますよ??

たまにさ、本当に素晴らしいから 「いいよ」 って言ってるのに、
ご本人がどうしても認めて下さらない事態に出くわすんですよ。

常に褒め言葉を受け取らない人って、もったいないと思うなー。
私は 自分の長所 を把握してるし、どなたかが、そこを分かった上で、
ステキねと言って下さる時は、大変嬉しいですわよ??

「真の褒め言葉」 を受諾下さらない方・・・
ご自分の良さ にお気づきでないかも??

(※ あくまでも、キムラ個人の感想です。)

 FDC仙台のダンサー・ヒゲーニョ木村

慢心を招かないから、謙遜気味なのは悪い事じゃないけど、
自分の良さを知った上で(ある部分に自信を持った上で)
謙遜するのが、本当の謙遜なんじゃないかな~。


しなくても良い自己否定は、もったいないなー。
いい所があるというのにさ、自分に悪いじゃん??
(※ あくまでも、キムラ個人の感想です。)

甘やかし過ぎない程度に、自分を愛してあげる。
それが心を、ほどよくタフにする!と感じるんですよねん。
(※ あくまでも、キムラ個人の感想です。)


◆何で、今週はこんな話になったんでしょう??
行き着いたのが、ココでした 笑。
↓ 自分へ好きだぞ♪ と言ってからレッツ!プッシュ!!笑