理念あらば育つんだなー
仙台大衆舞踊団2017のリハーサルより。

毎年、うちの舞台へ初参加の出演者さんがおられます。
今回の新メンバーは、ダンス歴の長い方や、
舞台へ立つ事に積極的な方が、非常に多いですね。
仙台大衆舞踊団は、唯でさえパワーが強いチームなのですが、
新メンバーも熱い今年は “客席へのアピール力が過去最大” 笑。
旗揚げ当初は、「振付を覚えよう」 がゴールだった参加者さんも
多かったんですけどね、11年かけて次第に、
“舞台へ立つ意識が高い方々” が増えていった気がします。
楽しそうだから参加してみる♪にプラスして、
こう踊るぞ!という気迫も備わってきた、と申しましょうか。
リハを眺めながら、じんと来ますよ・・・ 団体の成長を感じる。
これは、OGも含め、各団員さんが本気で舞台に関わったから。
より良い舞台を作ろうとしてきたからだ、と思うのですよね。
(年々、感謝の思いが重なってゆくばかりです、わたくし。)

◆明日、ミヤテレのOH!バンデス 「伝言板デス」 で
“歌って” まいります。ダンス禁止だから歌ってくる 笑。
↓ 16時前後に生中継。 レッツ!プッシュ!!

毎年、うちの舞台へ初参加の出演者さんがおられます。
今回の新メンバーは、ダンス歴の長い方や、
舞台へ立つ事に積極的な方が、非常に多いですね。
仙台大衆舞踊団は、唯でさえパワーが強いチームなのですが、
新メンバーも熱い今年は “客席へのアピール力が過去最大” 笑。
旗揚げ当初は、「振付を覚えよう」 がゴールだった参加者さんも
多かったんですけどね、11年かけて次第に、
“舞台へ立つ意識が高い方々” が増えていった気がします。
楽しそうだから参加してみる♪にプラスして、
こう踊るぞ!という気迫も備わってきた、と申しましょうか。
リハを眺めながら、じんと来ますよ・・・ 団体の成長を感じる。
これは、OGも含め、各団員さんが本気で舞台に関わったから。
より良い舞台を作ろうとしてきたからだ、と思うのですよね。
(年々、感謝の思いが重なってゆくばかりです、わたくし。)

◆明日、ミヤテレのOH!バンデス 「伝言板デス」 で
“歌って” まいります。ダンス禁止だから歌ってくる 笑。
↓ 16時前後に生中継。 レッツ!プッシュ!!
