2017/09/15

笑顔とは何?

仙台大衆舞踊団、今年のストーリーは、
“笑顔とは何?” も、テーマの1つです。
笑顔について、常々思いますのは、うちの団員さんたち。

わたくし、全団員の連絡係です。出欠に関わる出来事、
例えばお仕事やご家庭の話を、伺う機会がございます。

時には、心身ともにお辛い時期をお過ごしだな、
と思う場合もございましてね。。。

でも、リハーサルでお顔を合わせると、
変わらぬ笑顔で参加なさっておられる。。。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団2017

無理に笑顔を作ると心が壊れちゃうって事もありますから、
そんな時には、素で行けばいいんですけども、

だからこそ、疲れていようが、気がかりがあろうが、
“笑顔で居る” っていうのは、尊い事だと思うのですよね。

「そういう性格だから」 だとしても、いや、それは長所です。
笑顔の何が素晴らしいって、“他人に対して前面に見えるもの” だし、
すなわち “他人への気遣い” に値する、と思うのですね~。

逆を考えれば分かりますよ。出くわした事ありませんか?
無関係の相手に 「今、不機嫌だから察して」 って顔をなさる方。
人様を、お前さんの事情に付き合わせるなよ!思いますもの。

笑顔は “人を大切にする” って姿勢、とも言えますよね。


◆私の笑顔はもギラギラですが、
これは、ダンスが好き過ぎるから~♪
↓ 踊るアホウへ、レッツ!プッシュ!!