2017/10/05

省エネできない事 ~舞踊団本番当日2017

おかげさまで大盛況にて終了した “仙台大衆舞踊団2017”。
1000名を越えるお客様に、沢山の拍手を頂戴しました。
改めまして、心より御礼申し上げまチュ~~♪

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

あたしのチュー、首筋が怖いわぁ~~。

こちらは、公演の記録映像を撮影下さっている
“ゴールドフィンガー千葉” さんによるお写真です。
本番当日のゲネプロを、カメラにおさめて頂きました。
(※ゴールドフィンガーは私が勝手に言ってるだけ 笑。
 シャッターチャンスを逃さない指を形容してみました。)

ゲネプロとは、本番同様に行う最終リハーサルの事。
ダンサーは、ここでは本気、出しません。出ません。
本番をご覧になった方はお分かりでしょうが、
「あんなもーん、2回も出来るかぁー!!」 です 笑。

うちのゲネプロは、照明音響さんの確認の意味合いが強く、
私どもはかなり、体力節約モードでまいります。
が・・・、何故かワタクシ、ダンスは省エネできるものの、
お芝居のほうはコントロール不能。全力になります。

今回、ゲネプロの写真を見て、気づきましたよ・・・
それって、私だけじゃないの、か?も? 笑

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団


◆早々頂いたお写真で、当日の様子をご報告。明日へ続く。
↓ 続くのね、了解。 のレッツ!プッシュ!!