2017/11/28

だらだらと捻出 ~楽しい時間の創造(2)

わたくし、仕事はダンサーなのですが、
日々の生活で最も時間を費やしているのは、
“アイデアを出す事” だと思いますね~。

スクールの運営や、ダンスの振付を考える他に、
イベントや動画配信などの企画を練るのが忙しい。
こんなものを作ったりね・・・インスタの小道具 笑。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

わたくし、やる事さえ決まればババッと進みますが、
アイデアを出す工程は、集中して一気に! はダメ 笑。
起床から就寝まで、お題を頭にモンヤリと置いておき、
始終、隙あらば、クダラナイ事を思い浮かべております。

ぽつり、ぽつりと芽生えたアイデアは、
使えそうなモノだけが残り、徐々に育つんですよね。
“使えそうなモノ” とは、私の場合、
多くの人に 「いいね!」 と思って頂けそうなモノ、を指します。

このような判断基準を使う私は、アーティストというより、
デザイナー気質なんだろうな、と思います。


◆その理由は、猫バカ日記をはさんで、明後日。
↓ 明後日じゃ忘れるわ。 のレッツ!プッシュ!!