2017/12/29

2017年まとめ(笑)

FDC仙台ダンススクール、並びに、仙台大衆舞踊団。
毎年、1年の中に、良くも悪くも色々な出来事がありますが、
年始と年末をくらべると、いつも、年末のほうが良い!! 笑。

2017年は、大きな変化があった年でした。
10代・20代のダンサーが、ドン☆と加わり、勢いが増しました。
既存のメンバーも、スランプ脱出!とか、考え方が変革!とか、
何かが飛躍!(笑)とか、好転を果たした方々が多かった。。。

メンバーの皆様ご自身は、団体の変化にお気づきでしょうか?
舞台をご覧になったお客様には、お気づきの方もおられまして♪
「今年は初級者に至るまで、お客さんに楽しんでもらおう、
 といった雰囲気を感じた。意識改革をしたのか?」 との事。

嬉しいですねー。長く指導や舞台活動を続けてきて、やっと、
ダンサーたちにポリシーが染みてきたか、と思います。
今年は、染みてる面積が広かった!って所でしょうか。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

ポリシーの共有は、講師陣だけが努力してもダメですね。
講師が努めて用意するのは、ポリシーに従った学びの環境。
それは、言わば “土” のようなものです。
土の栄養を吸収して花を咲かせるのは、ダンサー自身ですから・・・、
皆様の姿勢が、今年の好評につながっていると思います。

わたくし、皆様と “丁寧に舞台を作ってゆける事” に、
深く感謝を致しております。。。
(皆様が “もっと上手くなろう” と奮闘して下さる姿、
“舞台人とはどうあるべきか” を考えて下さる姿に、感謝です。)

本年の最後にあたり、改めまして、
心より御礼申し上げます!!

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団


◆ブログは明日で年内ラスト。
ラストなのに、ご挨拶じゃなくて、
“猫バカ” でーす♪♪
↓ やれやれ。のレッツ!プッシュ!!