2018/01/31

試し撮り ~猫バカ日記

スマホのカメラ、画質も機能もいいですねー。
撮影した写真をその場で調整できるし~

 仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

撮影する時にフィルターをかけられるし~

 仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

魚眼レンズのように撮影もできる。

 仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

こうした加工を、私はパソコンでやっていました。
あら~ん、すっかり、時代に置いてけぼり食ってたのね。


◆カメラの試し撮りは、やっぱり猫。
↓ さすが猫バカ。 のレッツ!プッシュ!!
2018/01/30

新年に新しき事を

あたくし、新年より、スマホデビュー!!
8年くらい使っていたガラケーのバッテリーが怪しくなり、
( ̄^ ̄) そろそろガラパゴスを発つか・・・
今さらながら、重い腰を上げた次第です。

最近はスマホの購入って、インターネットでも充分なのね!?
携帯電話会社の実店舗へ、参考までに行ってみましたら、
ギャル店員さんいわく 「ネットで大丈夫っすよー」 との事。
(ガラパゴスへこもっている間に、店員さんまで激変してた 笑)

スマホが届くまでの間、“スマホデビューあるある” 記事を熟読。
せっかくのスマートなフォン。すぐさまカッチョ良く使いこなしたい。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

そんな予習に励む私のもとへ、ついにスマホが到着!!
ひと通りの準備を済ませたが・・・電波が来ない。
で、近所の店舗へSOSですよー。予習の甲斐無しですよー。
(心が未だガラパゴスなので、自力で回線をつなげなかった 笑)

回線がつながり、早速メールを打ち始めたのですが、
いやー、面倒くさい。ガラケーよりも、ずいぶん面倒くさい。
そう思ってしまった私の心は、やっぱりガラパゴス。

文字入力する手が疲れてきて、スマホを落としそうなので、
とうとう “ストラップをつけてしまった” んだなー。
そんな事をしてしまった私は、身も心もガラパゴス。


◆いつ、ガラパゴスから出られるのだろう?
↓ さあね、のレッツ!プッシュ!!
2018/01/29

お日にち、決まりました!!

毎度1000名を越えるお客様にご覧頂いております、
女性ダンサー・ユニット☆仙台大衆舞踊団!!
本年の公演開催日が決定しました。

2018年 9月8日(土)・9日(日)
日立システムズホール仙台(青年文化センター)にて


イズミティを狙うも、空きが出ませんでした。
久々に青年文化のシアターホールでございます!!
1回公演では、お客様が入りきらないので、
土曜夜間と日曜午後の2回、上演させて頂きます。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

そして・・・、なんと、この日は、
久々にジャズフェスとドンかぶりなんですよね!?

音響さんから、素敵なお言葉を頂戴しました。
「JAZZフェスに負けずに行きましょう」

p(*`д´)q おうよ!もちろんさ!!

とまぁ一応、意気込んでみましたが、実は過去のジャズフェス、
うちの観客動員数に影響を与えなかったのですよ。
(お客様のおかげでございますね♪有り難き事です♪)

今年のポスターは、ジャズフェスのお隣に並ぶと思う。
ジャズフェスの開催中も、ずーっとお隣どうし。。。
宣伝の効率は上がるんでねぇっけ?? んふ♪


◆ピンチをチャンスに!って言葉がありますね。
うちの舞踊団は毎度、逆境を活用しており・・・
もはや、ピンチがピンチに思えない。
ピンチが来ると、ワクワクしちゃう♪
↓ 変人♪ と笑って、レッツ!プッシュ!!