ボディースーツ☆
まず初めに、ご紹介をしておきましょう。
こちらが “ジャパニーズ正月マン”。

(↑ヒゲーニョのインスタより)
インスタでは、度々登場しておりますね。
明日、このめでたきダンサーが踊る動画を公開致します。
正月マンの衣装を “全身タイツ” と呼ぶ方がおられますが、
それは誤りでございます。タイツ、じゃなくて、スーツ♪
わたくしが、20年近く前に作った衣装です。
和テイストの舞台に合わせてデザインしました。
このスーツのモチーフは “やぶさめ” の装束です。

やぶさめの時って、左の肩から、何やら別の布を着ますよね。
あれは射籠手(いごて)。弓のツルに着物の袖があたるのを防ぎます。
正月マンのトップスは、射籠手と弓道女子の胸当てを合わせたデザイン。
そして、ウエストに巻いている黄色いスダレ(笑)は、
甲冑(かっちゅう)の腰の部分をモチーフにしています。
いや~今回、スーツと鏡餅ハットの相性が良過ぎてウケました。
別々の時に作ったのにね!? 作者が同じだから、合いやすいよね。
◆それでは明日の動画公開をお楽しみに♪
↓ はーい。のレッツ!プッシュ!!
こちらが “ジャパニーズ正月マン”。

(↑ヒゲーニョのインスタより)
インスタでは、度々登場しておりますね。
明日、このめでたきダンサーが踊る動画を公開致します。
正月マンの衣装を “全身タイツ” と呼ぶ方がおられますが、
それは誤りでございます。タイツ、じゃなくて、スーツ♪
わたくしが、20年近く前に作った衣装です。
和テイストの舞台に合わせてデザインしました。
このスーツのモチーフは “やぶさめ” の装束です。

やぶさめの時って、左の肩から、何やら別の布を着ますよね。
あれは射籠手(いごて)。弓のツルに着物の袖があたるのを防ぎます。
正月マンのトップスは、射籠手と弓道女子の胸当てを合わせたデザイン。
そして、ウエストに巻いている黄色いスダレ(笑)は、
甲冑(かっちゅう)の腰の部分をモチーフにしています。
いや~今回、スーツと鏡餅ハットの相性が良過ぎてウケました。
別々の時に作ったのにね!? 作者が同じだから、合いやすいよね。
◆それでは明日の動画公開をお楽しみに♪
↓ はーい。のレッツ!プッシュ!!
