雛飾り2018
只今、当家の玄関は、ミニチュアの “雛人形” だらけ。
その中に懐かしいお雛様がありました。こちら。

これ、30年以上前に、母が紙ねんどで作ったものです。
母は昔から、刺繍にハマったり、紙ねんどにハマったり、
始終、趣味がございましたね。遠い記憶がよみがえる。。。
母に、今回のオススメを聞いてみました。
紙ねんど雛の後方に見える “ちりめんのつるし飾り” です。

ドールハウス作家さんの作品だそうです。
個々の飾りは1cmにも満たないけれど、本物のちりめん製。
てっぺんの手まりも、実際に刺繍されております。
全て本物の素材で本式に作っているので、
拡大写真にしたら・・・ ミニチュアとは分からない!?

◆普通の縫い針で作れるんでしょうか??
“こびと” しか作れないと思う、このサイズ。
↓同感。 のレッツ!プッシュ!!
その中に懐かしいお雛様がありました。こちら。

これ、30年以上前に、母が紙ねんどで作ったものです。
母は昔から、刺繍にハマったり、紙ねんどにハマったり、
始終、趣味がございましたね。遠い記憶がよみがえる。。。
母に、今回のオススメを聞いてみました。
紙ねんど雛の後方に見える “ちりめんのつるし飾り” です。

ドールハウス作家さんの作品だそうです。
個々の飾りは1cmにも満たないけれど、本物のちりめん製。
てっぺんの手まりも、実際に刺繍されております。
全て本物の素材で本式に作っているので、
拡大写真にしたら・・・ ミニチュアとは分からない!?

◆普通の縫い針で作れるんでしょうか??
“こびと” しか作れないと思う、このサイズ。
↓同感。 のレッツ!プッシュ!!
