2018/06/30

続・中国より近況報告 ~猫バカ日記

「どうも、こんばんにゃ。
 中国大連支部の大吉です。」


仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家の中国大連支部

「つい、香りに誘われて
 人様の物をカジッてしまいました。
 おいしいですね・・・パン。」


仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家の中国大連支部

「姉のフウでーす!
 室内よりバルコニーが好きでーす♪
 大連支部からは、以上でーす!」


仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家の中国大連支部


◆小さな可愛い事件の報告が来ます。  
↓ そうでつか。のレッツ!プッシュ!!
2018/06/29

じゃあ、ヤレ!!

今、あたくし、舞台の裏方仕事で、お尻に火がついてるざます 笑(毎年の事ですが)。
間に合うギリギリ限界まで先延ばしにして、別の仕事を入れちゃったりするんだよな。

(=^=) 我ながらバカだと思う!

今年一番のピンチは、台本作りとナレーション録音です。演出構想が終わっていたので
「今年も面白い舞台になるぞ。あとは台本にするだけー」なんて油断してたら・・・
「あ!明日、録音しないとヤバイ。台本、今日中に仕上がるのぉおお?」って事に。

ナレーションの録音は、10時から午後3時までの5時間、ノンストップで行いました。
休憩をまたぐと、同じ声質やテンションを再現できないのよ・・・どシロウトだから。

(=^=) 我ながら、よくもまあ、無理矢理やるもんだ、と思う。

(T▽T) だってぇ~、楽しい舞台を実現させたいんだもーん。その為にはヤルさー。
普通の発表会やダンスショーじゃ満足できないもん。それなら、やらなくていいもん。

(T▽T) じゃあ
頑張れ!あたし!!


FDC仙台ダンススクール・ヒゲーニョ


◆お後がよろしいようで 笑
↓ ちゃんちゃん。レッツ!プッシュ!!
2018/06/28

母、ひとり旅

母が、久々に東京へ行った、ひとりで。
そして、ドールハウスの展覧会へ行き、
一日中、物色した結果が、こちらです。

仙台のドールハウス・ママ

後方の、ついたてと椅子は、
紅木という硬い木材で作られています。
硬さゆえに、加工が難しいんだとか。

一方、鳥かごは、紙製なんですよー。
(;@皿@) え!?金属にしか見えん!?

私の人差し指と、サイズを比較しますと・・・

仙台のドールハウス・ママ

陶器を作って、絵付けまで施してあります。
どうして、そんな事ができるんでしょ?


◆余談ですが、母の当日の昼食は、
おにぎり1つ、だったとか・・・
やれば出来るじゃないか。
たまに普段も、そうしたら♪
(※母は、超ふくよか、です。笑)
↓ おほほ。レッツ!プッシュ!!