2018/06/07

大阪のオバチャンの… ~衣装作り2018(1)

そろそろ、仙台大衆舞踊団のチラシ用写真を撮影せねばなりません。という事は…

(@皿@)その前に衣装を作らなきゃ!!

まずは、布を買わないとねー。昨年はオールハンドメイドでした。型紙から作った次第。
アレは手間が相当なんですよ。今年はパスしたい…どうしてもという時だけでイイ 笑
よって、今年は、既製品の黒いキャミに布をあしらう形で、リメイク衣装を作ります。

公演テーマが「原始人」。一番上のダンサーたちは、原始人役を演じるワケですが…。
原始人と言えば、動物の皮を使った分厚くて四角いワンピース!の印象ですよね。
でも、そ~んな、もさ~っとした服は着まっせ~ん。身体のラインが出ませんもの。
ダンスの美には、肉体美も含みます。女ターザンのようなピタッと衣装♪でまいります。

布屋さんで、スゴイ布、売ってました。
アニマル柄に銀の植物柄が重ねてある…

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

(@▽@)わぁ~、有り得な~い♪
大阪のオバチャンのスパッツみたーい♪
大量に残ってる~♪ 特価になってる~♪


これ、全部買いました、あたしが 笑


◆グッドタイミングでした。
布探しのお時間が大幅短縮です。
↓ ラッキー。のレッツ!プッシュ!!