さて、仙台大衆舞踊団の打上げ後、指導係3名で話した中から、
面白かった事を抜粋♪
【会話抜粋・その1】キムラ「MIHOちゃん、あの時、言ってた
ロボコップって、SINOの事でしょ?」
MIHO「あ、
ターミネーターですね。」
キムラ「ごめん、SINOちゃん。ロボコップって・・・
旧型になっちゃったねー 笑」ターミネーターは、外見が人間。グニュ~と変形しても、ヒューと戻るヤツ。
ロボコップは、オズの魔法使いのブリキみたいなヤツね。外見が、くちびる以外は金属 笑
【会話抜粋・その2】キムラ「○○ちゃんたち、今年、殻を破ったね? 彼女たちの
自然な言葉、初めて聞いた
気がするなー。
嬉しい。 (注:○○ちゃんたちは、いつも私に恐縮している。)
ところで、MIHOさん、あの時の会話の締めが “あー私も頑張ろう” だったよね?」
MIHO「
殻を破った人と、そうでない人では、
大きな差があるんですよ!(鼻息荒し)
必死で殻を破った人の話、好きですねー。私も、もっと頑張ろっ!て思う。」
こういう時、ロボコップSINOは、MIHOと同調して鼻息が荒い。
“この人たちは、他人の事でも発熱(笑)するんだよなー” と感心する。毎度熱い。
我ら3名に共通する事の1つが
「熱血ポジティブ」ですね。
正論、綺麗事って、悪い意味に使われますが、
正論と綺麗事でダンスの道は進めます。潔く正しい道だけを行けば、そりゃポジティブになるさ。でね、
ポジティブは感染する!近くに居ると、うつるんですよね。私も師匠から、相当うつされた、と思います 笑
あなたも、どう? うつされてみません??
◆さあさあ、お近くへどうぞ♪
↓ 怖っ!のレッツ!プッシュ!!