謎めいている
仙台大衆舞踊団2019のテーマは
「アバンギャルド」。謎めいている。
群舞の衣装を依頼するCHIHOさんが、毎年、テーマに沿ったデザインを考えて下さる
のですが・・・、「アバンギャルド」という難解な言葉に面白い答えを出して下さいました!
こちらです!!

あなたには、この模様、何に見えます??
二人の女性が、向き合っている様子??
それとも、青いツボ??
皆さんも一度はご覧になった事があるでしょう。顔にもツボにも見える、不思議な絵。
その名を「ルビンの壷」と言います。人間は「顔」と思えば、他は単なる背景に見え、
「ツボ」と思えば、その周りが背景に見える。「顔」と「ツボ」が同時に見える事は無い。

CHIHOさんいわく「前衛的も、その人の見方で、ダサくも格好良くも見えるという
二面性?があるのかな」との事。そうそう。二面性あるよね。前衛芸術が好きな人には、
その世界が大変素晴らしく見え、私には「ぷぷっ。どうして、こんな事に・・・」となる 笑
群舞の衣装を頼む際に “怖カワイイ印象で” とお願いしたんです。まさに二面性ですね。
CHIHOさんには、こちらの意図を、よくぞ汲み取って頂きました。やっぱ頭エッ。

先日、衣装を着用して稽古を行いましたが、その他の衣装との相性も非常にイイです。
アバンギャルドというフシギな世界観が出ました。謎で、暗いような、ユニークなような。

私も衣装を作っておりますが、ルビンの壷!のような繊細な柄が布で描ける事に驚きです!
私が作ったら、こんなに綺麗な形は出ないぞ!? CHIHOさん、本当にありがとう!!
◆舞台本番をお楽しみに☆
↓ あいよー。のレッツ!プッシュ!!
「アバンギャルド」。謎めいている。
群舞の衣装を依頼するCHIHOさんが、毎年、テーマに沿ったデザインを考えて下さる
のですが・・・、「アバンギャルド」という難解な言葉に面白い答えを出して下さいました!
こちらです!!

あなたには、この模様、何に見えます??
二人の女性が、向き合っている様子??
それとも、青いツボ??
皆さんも一度はご覧になった事があるでしょう。顔にもツボにも見える、不思議な絵。
その名を「ルビンの壷」と言います。人間は「顔」と思えば、他は単なる背景に見え、
「ツボ」と思えば、その周りが背景に見える。「顔」と「ツボ」が同時に見える事は無い。

CHIHOさんいわく「前衛的も、その人の見方で、ダサくも格好良くも見えるという
二面性?があるのかな」との事。そうそう。二面性あるよね。前衛芸術が好きな人には、
その世界が大変素晴らしく見え、私には「ぷぷっ。どうして、こんな事に・・・」となる 笑
群舞の衣装を頼む際に “怖カワイイ印象で” とお願いしたんです。まさに二面性ですね。
CHIHOさんには、こちらの意図を、よくぞ汲み取って頂きました。やっぱ頭エッ。

先日、衣装を着用して稽古を行いましたが、その他の衣装との相性も非常にイイです。
アバンギャルドというフシギな世界観が出ました。謎で、暗いような、ユニークなような。

私も衣装を作っておりますが、ルビンの壷!のような繊細な柄が布で描ける事に驚きです!
私が作ったら、こんなに綺麗な形は出ないぞ!? CHIHOさん、本当にありがとう!!
◆舞台本番をお楽しみに☆
↓ あいよー。のレッツ!プッシュ!!
