経験が育てる ~綺麗な時間(3)
さて、アシスタント・デビューした面々。初レッスンでの気付きを述べました。例えば・・・
「アドバイスしたら、思わぬ方向へ行っちゃった・・・どう言えば良かったのでしょう」とか。
現講師の私とSINOは、いちいち笑いましたね。どれも “インストラクターあるある”。
受講者さんと何度も言葉や仕草のやり取りを重ねて、ダンスの完成度を上げていくんです。
そして、講師も教え上手になっていきますね。・・・で、一方、YU-KOはん、いわく・・・
「みんな、スゴーい。ちゃんと(受講者さんを)見てたんですね。わたし、言いたい事を
どんどん言っただけで、その後、どう変わったのか見てなかったー」ですって(可愛い♪)
これは、彼女の長所ゆえ。彼女は見ていなかったんじゃなくて、見たからこそ、沢山の
アドバイスが出てきたのです。初回から沢山出る人は珍しい。頭の回転が速んだよな。
彼女も場数を踏めば、言いたい思いを調節しながら 笑、ビフォーアフターを観察できます。

(↑インスタより。研修中の4名。)
アシスタントの皆さんは、イベント準備と平行して、基礎トレーニングの指導法を勉強中。
所要時間45分のメニューを覚える事に、一時は途方にくれてました・・・「多過ぎる!!」。
受講する側は45分間ですけど、それを “いざなう側” には、45分におさまるはずもない、
多くの知識が必要なんですね。手順、その動作の注意点、その動作を何の為に行うのか・・・
更に、受講者さんへ伝わりやすいよう配慮も要る。彼女達にとっては初めての視点です。
練習の中でお互いに指摘し合う他、先輩のSINOさん、続いて私がアドバイスをします。
ここで驚くのがSINO! 私が思い浮かべたアドバイスのうち、真っ先に伝えたいモノを
彼女が言うんだよなー。「インストラクターにとって大事なこと」を確実に身につけてる。
SINOについては、こんなの序の口です。
度々、彼女の発言にはギョッ!とします。
(;○ДO) 君は・・・、あたしか??
“私が経験した上で、思うに至った結論” と同じ事を言う・・・深い話をしていなくてもね。
近い、じゃなくて、過不足無く同じって、妙な感じよー。こういうヒトって居んのね!?
◆ドッペルゲンガーSINO 笑
この話、明日まで続きますよぉ~♪
↓ 長いですね~。レッツ!プッシュ!!
「アドバイスしたら、思わぬ方向へ行っちゃった・・・どう言えば良かったのでしょう」とか。
現講師の私とSINOは、いちいち笑いましたね。どれも “インストラクターあるある”。
受講者さんと何度も言葉や仕草のやり取りを重ねて、ダンスの完成度を上げていくんです。
そして、講師も教え上手になっていきますね。・・・で、一方、YU-KOはん、いわく・・・
「みんな、スゴーい。ちゃんと(受講者さんを)見てたんですね。わたし、言いたい事を
どんどん言っただけで、その後、どう変わったのか見てなかったー」ですって(可愛い♪)
これは、彼女の長所ゆえ。彼女は見ていなかったんじゃなくて、見たからこそ、沢山の
アドバイスが出てきたのです。初回から沢山出る人は珍しい。頭の回転が速んだよな。
彼女も場数を踏めば、言いたい思いを調節しながら 笑、ビフォーアフターを観察できます。

(↑インスタより。研修中の4名。)
アシスタントの皆さんは、イベント準備と平行して、基礎トレーニングの指導法を勉強中。
所要時間45分のメニューを覚える事に、一時は途方にくれてました・・・「多過ぎる!!」。
受講する側は45分間ですけど、それを “いざなう側” には、45分におさまるはずもない、
多くの知識が必要なんですね。手順、その動作の注意点、その動作を何の為に行うのか・・・
更に、受講者さんへ伝わりやすいよう配慮も要る。彼女達にとっては初めての視点です。
練習の中でお互いに指摘し合う他、先輩のSINOさん、続いて私がアドバイスをします。
ここで驚くのがSINO! 私が思い浮かべたアドバイスのうち、真っ先に伝えたいモノを
彼女が言うんだよなー。「インストラクターにとって大事なこと」を確実に身につけてる。
SINOについては、こんなの序の口です。
度々、彼女の発言にはギョッ!とします。
(;○ДO) 君は・・・、あたしか??
“私が経験した上で、思うに至った結論” と同じ事を言う・・・深い話をしていなくてもね。
近い、じゃなくて、過不足無く同じって、妙な感じよー。こういうヒトって居んのね!?
◆ドッペルゲンガーSINO 笑
この話、明日まで続きますよぉ~♪
↓ 長いですね~。レッツ!プッシュ!!
