2020/01/23

“その人” である事

おとといの記事で、こう申しました。

母がドールハウスに没頭する姿・・・
と~っても好きなんですよね~♪嬉しい♪

何故なら・・・

“好きな事に時間を使う” 時 って、
その人を最も “その人らしくする”

・・・と感じるからでございます。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより)

好きな事を、おあずけになる時期や、考えている場合では無い時期もあると思います。
例えば、健康から遠退いた時。先日、そのような状況に見舞われた方とお会いしました。
そして、思いましたね・・・

まずは・・・
身体を大切にしながら過ごして・・・
身体との付き合い方のコツを得て・・・
身体が順調な時間を積み重ねて・・・
“安心” を育てていく

もしも・・・
好きな事がまだ好きでいるのなら・・・
状況が許すのなら・・・
少しずつ再開してみる

・・・のが理想・・・のように思えました。

ヒトの健康には、身体と共に「心」のほうも大事ですね。好きな事や望む事があるならば、
それを少しずつ行う中で “自分らしさ” を回復して、心が元気になってゆく・・・のかな、と。

好きな事、望む事なんて言うと、目標!夢!って印象をお持ちになるかもしれないけど、
本日は “心が癒されるもの” という意味でお話してみました☆


◆心が癒されるもの。
静かに、心へ、問うてみましょうかね?
↓ 静かに・・・ レッツ!プッシュ!!