2020/07/14

鳥になるぞ!

9月の舞台ワークショップでは、出演者は全員 “ユーモラスなお芝居” に挑戦します。
この “ユーモラスなお芝居”。演じ方には、2つの路線がございましてね・・・

“こんな事しちゃってる私、面白いでしょ”

・・・を見せる方法、と・・・

“役柄が憑依して、役柄自体の面白さを出す”

・・・という方法、・・・がありますね。

出演者の皆さんには是非、前者で行って頂きたい! 自分を捨てる必要はありません 笑
だから、比較的演じやすい上、観覧するお客様も “演者のキャラ” 込みで楽しめます。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑“演者のキャラ全開” の一例)

今回、可愛い鳥や美しい鳥を演じますが・・・
「恥ずかしい♪・・・けど、やっちゃう~♪」
「カワイイより、色気が出ちゃった~ん♪」
「テンパったまま、とにかく続行します!」

それぞれの素直なお気持ちで演じて下さい。

(b^▽^) た!だ!しぃー!

その素直なお気持ちが、
“肉眼で確認できるくらい”
大きく!全身で!動いて下さい!!

ココが最大のポイント。“見せたい姿” “見えるように出す”。コレは、お芝居だけに
あらずです。ダンスのパフォーマンスが、まさに同じ! さあ、考える機会にしましょ♪


◆あたくしとSINOが、芝居指導を担当。
一緒にやってみましょ♪ クセになりますよ。
↓ なりますか!? レッツ!プッシュ!!