2020/07/17

憧れの暮らしは・・・

さて、トレーラーハウスのミニチュア。
母が “私の為に敢えて” 作りました。

というのも・・・、あたくし・・・、
“このサイズ感” で生きていきたいんです。

仙台のドールハウスママ・ヒゲーニョ家

私の憧れは、機能が沢山詰まった!オサレな!トレーラーハウス!! インスタグラムの
オススメ画像は、断トツでトレーラーハウスの内装が多い 笑(ダンスじゃないんかーい)

“小さい” 事が好き!?かもしれません。妹のヒゲニョス邸に宿泊する際は、普通の部屋
ではなく、ウォーク・イン・クローゼット的な3畳の部屋で寝ます。そこがイイのです。

どぉ~してでしょ~
すごぉ~く嬉しいのぉ~
屋根裏みたいでぇ~

充分な明るさが取れる窓と・・・
グレーのマリメッコ柄カーテンと・・・
ベッド・・・ だけ。


でも、貧乏くさいのはイヤなんですよ? ガランと何も無い、情緒が薄い部屋もイヤ。
“大好きなモノ” と “楽しい出来事” だけを手元に置いて、暮らしたいのでございます。
目指せ☆ミニマルライフ。

ダンスショーを演出していますが、取り立てて豪華が好き、というワケじゃないですね。
豪華な舞台を作りたいんじゃなくて、“世界観” が良く出た舞台を作りたいんです。
そして、ダンスの修行は地道そのもの。豪華・派手が占める割合なんて、ごくわずか。

早い話が・・・中身が充実♪って事が心地良いのです。ガフガフと大きいだけの外側って、
維持するのが苦痛じゃない?そこに労力を使いたくない。ちゃんと中身を育てた上で、
外側を膨らませたいですね。ハタ目から見て小ぶりでも、実が詰まっていたい♪


◆カンペキじゃなくてもさ~、
中身と外側のサイズが同じくらいじゃないと
自信を持って生きられないもんなぁ~。
↓ さようか。レッツ!プッシュ!!