2020/09/15

酸欠やん。~withコロナの本番01

先週土曜日に閉幕しました仙台大衆舞踊団。
まさかの “withコロナ公演” となりました。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

朝一番。解錠や荷物運びで、ホールを2周ほど走ったんです、不織布マスクで。無理だ。
運動は空気を吸うべき!笑。ミーティングも平時と違う。ディスタンスで円陣が大きい。
マスクで声が届かないわ、声を張るほど吸気でマスク食べちゃうわ。こりゃ酸欠です。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

全員マスク、という。
この違和感のある世界が、今の現実。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

まずは会場を設営します。
はい!今年ならでは!「消毒ブース」

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

消毒テーブルには、お花を。
手をさすりながら、愛でて頂ければ♪


FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑友人からの贈り物。気を使わせるので、
 公演の事を内緒にしてたのにさ。もぉ♪)

この他、トイレもコロナ仕様に。ここ、おトイレが広いんですよ。両サイドに出入口が
ありますので、一方を入口に、他方を出口にして、人の往来を調整しました。密、回避。

続いて、リハーサルです。本番当日に初めて全員集合&合体! 皆さん、真剣でした。
今回は客席7列目までが、出演者の待機場所になります。舞台裏での密を避ける為です。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

自分の出番をメモで確認しながら待機。
出番になったら、ステージへ上がります。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

今年は「ダンス」「ディスタンス」
お見せする舞台でございますから、
このように広々と間隔を取って立ちます。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団


◆立ち位置の確認をしている最中にですよ、
“緊急地震速報アラート” が鳴り響いた。
↓ あさってへ続く。レッツ!プッシュ!!