2020/12/31

あげちゃう♪

2020年、大晦日。
わたくしなどは、こう思っております。

“どうあれ今日まで生きた” という事で、
今年はハナマルじゃあ~ないかい??

皆様にも、ハナマルを差し上げて、
よろしいでしょっか♪ はい!ポンッ!!


FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

キミたちにも、ポンッ!!

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家


◆皆様、受け取って頂けて?? 笑
今年のラスト投稿までご覧下さって、
心より感謝を申し上げます☆
↓ そして、ラスト、レッツ!プッシュ!!
2020/12/30

2020年はランキング1位

2020年は・・・

私がFDCスクールの代表となって以降、
“最も飛躍した年” ランキング1位 です。

毎年と言って良いほど「よくもまあ、こんなトンデモナイ出来事が起きるもんだ」には
見舞われる・・・ でも、その負を前座にして、むしろ、面白い展開になってゆく。だから、
年末には必ずと言って良いほど「今年がサイコー」になるのですねぇ。毎年1位更新 笑

だがしかし・・・、今年のトンデモナイ出来事は、まるで種類と規模が違うものでした。
人類全体の危機です。特に春は、正体が分からな過ぎて、みんなで怖い思いをしました。

私は覚悟していたんですよ。数年前に開始して成果が見えつつあった強化プログラムや、
指導係の育成などは、ペースダウンするだろう、とね。レッスン回数は減る、マスクや
換気などで環境が落ち着かない・・・、皆さんの集中力を保つ事は難しいと思っていました。

が・・・、違った。全然、違いました!

これまでの積み重ねも課題も、見失わずに継続され、更に集中力は妙に!?高まって、
成長ペースが相当早まったのです。軒並み。「この1年だけで、こんな変わる??」。
長年の経験に基づく私の目算は、すっかり外れました。それほど、驚くべき事態です。
スクール内部の・・・、芯の部分の “飛躍” といった点では、間違いなく今年がNo.1☆
(この事が、どれだけ、私のエネルギーになったか・・・、感謝の念に堪えません!!)

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより FDCシンボルツリー)

そしてね、もう1つ。

コロナは人々の距離を引き離す・・・。うん、でもコレ、ほんと “物理的には” だった。
当方には、逆に、求心力が働いたのですよね。“踊る喜び” “学ぶ喜び” へ向かって、
新たに集まってきた、あるいは、戻ってきた、あるいは、もっと深く入ってきた 笑

9月の公演も忘れられません。このような年に、お客様と集う事が叶いました。賑やかに
出来ない代わりに、拍手で応援下さいましたね。静かなホールだからこそ、益々染みた・・・

色んな人たちとの、色んな関わりを更に実感して、愛が充足されちゃいましたよね。
その量と質から言って、2020年は、幸せランキング1位!! でございます。

本年お会いできた方にも、会えなかっただけで “気持ちはグイ寄り” な方にも(笑)、
皆々様へ、心からの御礼を申し上げます。誠に!誠に!有難うございました!!

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより 私のフェイスシールド)


◆どうぞ良いお年をお迎え下さいませ☆
あさってには、新年が明けますものね 笑
↓ んだなぁ~あ。レッツ!プッシュ!!
2020/12/29

2020年の感覚

2020年。皆様にとって、
どのような1年でございましたか?

命に携わる現場で奮闘下さる方、
人々の生活が滞らないよう奮闘下さる方、
働く場所を失わないよう奮闘なさっている方・・・

私が生きている同じ社会の中で、
大変な闘いを強いられている皆様が居る・・・

だから、こちらも、この1年は、
“粛々と生活する” という感覚でしたね。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより)

夜、布団に入りまして、毎晩、思うんです。

「あー、今日も幸せだなー」

そんな事、2019年までは、
印象的な良い出来事があった日だけ。

やはり、常に、頭の中にあるんですね・・・
“人類が今、闘っている” という感覚が。

う~んと考えてるワケじゃないですよ?
マスク・手洗い・換気・ディスタンス・・・
一般的な事ですね、私が実践しているのは。

でも、“変わらぬ1日” を過ごせた事への
感謝の思いが、例年に無いほど湧いてくる!
温かい気持ちで就寝するのですねぇ~え・・・

何だか、2020年は、
「ありがたい・・・」を常々感じる1年です。



◆私のお仕事・・・ダンスのほうでは、
それは、もう尚更なんですよ・・・
私至上、ランキング1位の年かも。
↓ 何ランキング? レッツ!プッシュ!!