回転寿司が未知だった
2021年。“人生初の回転寿司”。
いまさら・・・。
で・・・、入店から、店を出るまで、
システムの一切が分からなかったワケです。
敢えて2つだけ、エピソードをご紹介。笑
≪エピソード①≫
お茶の入れ方が、分からない。
小さな蛇口をひねったら、
お茶が出ると思ってたぞ!
お湯!? お湯が出るんですね??
粉末状のお茶を溶かすのですか・・・ へぇ~。
≪エピソード②≫
自分が注文したお皿を、自分で取れない。
ネット検索して、たった今、知りました・・・
あ~あ、お皿の下の
“土台の色” を見るのですねぇ~
なるほどですぅ~
(お皿そのものの色を見ておった。)

私は “ウルトラ出不精” なんですよぉ~。
(うちのメンバーさんはご存知ですね 笑)
どうしましょう、そのうち、
公共交通機関にも乗れなくなったら・・・。
まるで有名大御所芸能人みたいですね。
私も芸事の人間ですが、理由は単に出不精。
これはマズイ。ちょいちょい外へ出ましょう。
◆この手の話が、沢山あります。
後日、また改めて・・・ 笑
↓ 大丈夫か?オイ。レッツ!プッシュ!!