クラシックカー手前の・・・
妹のヒゲニョスが、この度、
ペーパードライバー歴 25年を返上し、
晴れて、車を買いました。コチラです。

女性の皆様は、初めて見る方が多いのでは?
ビジュアル・・・ めんこいでしょう♪
その名も「ミゼット」。
もうちょいで、保険がクラシックカー扱い
になる!という、昔懐かしい車でございます。
大変小ぶりで、2人乗りですが、実質・・・
1.5人乗り。スリムな私ですら斜めに座る。
最近の車よりも、エンジン音が賑やか(笑)で、
ガソリンの匂いも漂い、メーターはデジタル
ではなく、針! つまり、めもり式です。
窓を開ける時も、手動でレバーをくるくる☆
良くできたオモチャの車みたい♪
普通サイズのゴーカートって感じかな。
何故、ヒゲニョスは、
こんなユニークな車を選んだのでしょう?
古いから、メンテナンスに手間もかかるのに。
・・・実は、そこが、また良いみたいです!?
自分好みの車を、修理して、改装して、
まさに “愛用” していきたいのですね。
(私もお気に入りの雑貨や服は、直しながら
使い続けます。彼女の気持ち、分かるな。)
車の運転が非常にオックウだからこそ、
“愛情を持てる車” を購入する事で、
運転へのモチベーションをUP!ってワケ。
◆車を購入する前に、彼女らしい方法で、
運転技術を復活させました。その話を明日。
↓ 興味津々。レッツ!プッシュ!!
【 ハジける☆ビリヤード 】