2022/07/21

舞台練習会2022・その2

「ステージを使った練習会」のご報告をば。
今回の目的の1つは、ホールで踊る感覚を
思い出す事でございます。リハビリ♪

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより)

そして、もう1つの目的は…
新しい演出を生み出す為の材料を集める事。
ダンスではない形で "ダンサーの人柄を
披露する" 方法は無いかと模索中です。
今回は皆様へスピーチを依頼いたしました。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

これはね、確実にお人柄が出ます♪イイ♪
照れ屋さんが話す姿は、健気に見えます。
軽快に話す人は、おしゃべり好きがバレます。
日頃の思いや感謝を盛り込んだ話からは、
我らチームの空気感が伝わってきます。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

私の狙いと、スピーチしたご本人の意図と、
聴衆の感想の3者が、気持ち良いくらいに
噛み合った例を1つ、ご紹介しましょう。
MAKIさんのスピーチです。

日頃、彼女から頂戴するメールには、
お人柄の垢抜けを感じると申しますか…
少し甘さのある声も、耳心地が優しい。
ストーリー性のあるものの語りに似合うと
思いまして、「恋とは」なるお題で、
スピーチをお願いしました。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

イベントの帰りに、SINOとYU-KOが
何やら話をしていて、いわく「MAKIさん
のスピーチ、夜寝る時に聞きたーい」との事。

そーなの!彼女のスピーチは、まるで、
深夜ラジオの "おやすみなさい" 的な番組
みたいな、柔らかい内容と語り口でした。

なんと!彼女自身もラジオから流れてくる声
をイメージしておられたそうなんですねぇえ。

私と彼女が頭に思い浮かべていたのは…
FMラジオ番組『ジェットストリーム』。
くしくも、同じ番組でございました 笑
噛み合い過ぎて、心の中でガッツポーズ♪


◆現パーソナリティは福山雅治さんだけど、
私は断然「城達也さん」のお声LOVEです。
↓ あっそ~お。レッツ!プッシュ!!



【 癒しの森へ Overjoyed 】