2022/11/26

猫姫様と隠れんぼ ~猫バカ日記

あんず「隠れんぼする者、寄ってまいれ…」
あたし「はい。猫姫様、参上してござる!」

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家
(↑インスタより。)

あんず「もう良いぞ。わらわは、どこじゃ?」

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

あんず「分からぬか?では、動いてやろう。」

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

あんず「遅い! 待たせすぎじゃ。所払い!」

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家


◆所払いとは、現住所からの追放刑です。
↓ これこれ。レッツ!プッシュ!!



【 女の底力、発動!! 】
2022/11/25

ダンスと自然散策

「踊る事って、楽しい♪」という、ひと言。
その中身には、色んなパターンがあります。

私の場合は、音楽を繊細に表現する事や、
自由自在に身体を操る事に対して、
最も面白みを感じます。それがメインです。

よって、その他のシーンは副産物。例えば…
衣装を着て、ライトの中に立つ、とか、
ご観覧下さったお客様からの拍手、とか。
それは、メインから波及した楽しみです。
(メインを活かすのだから、そりゃ、
「超」が付くほど、楽しいんですよ!?)

一方、舞台こそが一番楽しい、という方も
おられますね。だからこそ、練習を頑張れる。

どっちでも全く構わないワケ。いずれにせよ、
ハマれば、良きダンサーに育っていきます。

でね、最近興味を持っている自然散策。
コレも同じかもなぁ~、って思うんですよ。

仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF
(↑インスタより。青少年の森にて。)

キャンパーさんたちが、よく受ける質問…
「キャンプって、何が楽しいの?」。

その回答は…、非日常を満喫できる、とか、
不便な中で快適性を追求するのが楽しい、
自然の中で食べる食事はサイコー、等々。

なるほどぉ~、と感心してしまう。だって、
私は… 自然の中で何かしたいとは思わない。
山に着いたら、あれこれ準備せず、チェアを
広げて、早く自然に埋没したい…だけ。笑

その事を、あれこれやりたいタイプの妹に
話しましたらね…「姉ちゃん、それ原点!
と言われてウケました。確かに、そうかな。

原点から開始して、私もキャンパーさん達の
ように、何かしたくなるのでしょうか??
我ながら、変化が楽しみ。モノゴト何でも、
入口は違えど、ハマればスキルUPするから。


◆今のところ、コンビニ飯を持っていく時も
あるんだけど… 「もっと旨いモノ食べたい」
って思ってしまったんですよ!?
あら♪ そんな事、思うなんて、珍しい♪
↓ 料理スキル ゼロ。レッツ!プッシュ!!



【 負けるな!SING! 】
2022/11/24

信号機が無くなった!?

新しい車・N-BOXが来て、1ヵ月です。
その名の通り、車内も箱型ですからね、
なんか "部屋っぽい" 気分。落ち着きます。

ある日、小さな交差点で信号待ちの最中に、
「あれ?信号機が無い。どこ行った??」
な~んて、一瞬、慌てたんですよ。
フロントガラスにグイッと顔を寄せたら、
屋根越しに信号機が出てまいりました。笑

箱型だから、旧愛車・ライフよりも、屋根が
前方まで伸びてるんですね。そのお陰で、
正面からの西日も、目まで届きにくいですよ。

仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF

そう。バックモニターは未だ分からない。
初めてバック駐車する時、ミラーの個数も
多いし、モニターの画像も2種類あるし、
どこを見たらイイんだか… 目が泳ぎました。

結局まだ、サイドミラーと目視ですね。笑
モニターは最後だけ。白線確認に使います。
いつか、慣れるのかしら??


カーナビはね…。この前、失敗したの。笑
山へ行くつもりが、山を越えて町に到着!?
その珍道中、近々ご報告しますね♪
↓ 了解っす♪ レッツ!プッシュ!!



【 愛はきらめきの中に 】