2023/02/03

シコリは散らそうぜ

女性ダンサーの皆さん!こんな事って無い?

筋肉を痛めて以来、ツッパリ感が残って、
伸びにくいし、強くストレッチすると痛い。

スポーツ女子の "あるある" じゃないかしら。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより。クライミング女子。)

皮膚をケガした時は、カサブタが出来て修復
されますね。実は筋肉を痛めた時にも、その
修復の過程で、筋肉中にカサブタのような
が形成されるんですよね。

筋肉を痛めて近い時期の強い痛みや熱感など
が消えたのに、ストレッチをすると痛い...
ツッパリ感が残ってる場合は、この塊が原因。

訴えのある人の筋肉には「ギンギンに張って、
ピアノ線並みにタワまないスジ」とか「全く
凹まない肉の塊」を触る事ができます。

コレがあると、いくらストレッチしても、
治らないよぉ~。まずは、散らさないとね。
グリグリせずに、じわーっと加減して押す。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

うちのダンス歴の長いダンサーは、その事を
心得ております。自分でケアできるけど、
稀に、しこりを探せない時がある様子。
そんな時は、みんな、同じ言い方をします。

「先生。シコリ、この辺だと思うんですけど、
 シコリそのものを、ピンポイントで
 探し当てられてない気がします…」

うんうん。お気持ち、お察しします。自分で
押しにくい角度なのね。私が「ココでしょ?」
って押しますと「そこです!」となる 笑。
しこり発見のお手伝いをする次第です。


◆しこりが散ったら、ストレッチと筋トレ。
筋肉の伸縮性&強度をアップしましょ♪
(これが難しいのよ。昨日も、ちと失敗。
生モノゆえ、コンディションは均一に非ず。
昔よりは扱いやすい身体になったけどね。)
↓ さようか。レッツ!プッシュ!!



【 ブギー・ワンダーランド02 】