政宗殿!!
まだ桜は咲いていないので、
松の木の下で、今春初の日光浴。

(↑インスタより。)
今週は自然散策を諦めてました(何とまあ、
オヤジの病院送迎が毎日入りましてねぇえ)。
そんな折…、おお!診察までに40分程度の
空き時間が? じゃあ、日光浴してきます!
ってな事になったんです。笑
市街地の病院。外へ出て、周囲を見回す。
むむ!建物群の向こうに木が密集してるぞ?

観光地化された神社なら人は居るでしょうが、
何のイベントもないコノ日、先客はゼロ!
私だけです。おごそかな印象が増しますなぁ。

神様と申しますか、こちら "伊達政宗公" を
を祀った神社です。ご利益は、家内安全や
病気平癒、除災安全など。家族や自分の健康
を願いたい人に最適って事なのですが…
お? あたくし、日光を浴びて森林浴しただけ
で帰ってきちゃったぞ! 病院付き添い中の
まさに私こそ、祈願したらよかったのに!?
政宗公「まぁ、また来なさいよ、ああた」

◆桜が咲いた光景を見てみたいですね♪
↓ そりゃ~いい。レッツ!プッシュ!!
【 玄奘三蔵 】