ホールを取れてないのに…
(  ̄∀ ̄) ふっふっふっ...
女性ダンサーユニット「仙台大衆舞踊団」、
2023年のプログラムを決めましたよぉ~ん♪
ドッキィイイイイーーン!! (О_О;)
ダンサーの皆さん♪ 心拍数が急上昇でね?
3年ぶりだで、そりゃソワソワするわぁねぇ。
今回は試運転なので "お稽古を公開する"
といったステージとなります。駄菓子菓子…
観客を募るからには "まんまお稽古" では
いけません。ピッ!としたモノに仕上げるぞ!
プログラムの中には、幾つかのミニコーナー
を設けてまいります。例えば…
『A列車で行こう』
ジャズ曲のスタンダード・ナンバーを使って、
"健康体操的な昔のジャズダンス" と
"音を存分に表現したジャズダンス" の違いを
御覧頂こうと思います。
私ね、お教室に通うまでは、ジャズダンス=
お母さん達が健康の為に踊るダサいダンス…
って思ってたの。でも、エンターテイメント
の世界で見かける多くのダンスが "ジャズ"
というジャンルなんですよ、実は!!

(↑インスタより。私はJAZZER☆
ジャザーとは、ジャズダンス専門の人)
『本番中にクジ引き』
ロシアンルーレット… 再び。クジを引き、
その場で、何かの、指令が出る!!笑
ええ"!? またソレやるの??
…な~んて言われちゃいそうだけど、いや、
おらほのチーム、アドリブが苦手じゃん?
だからさ、本番で遊んでみっぺ?思てな。
『白雪姫』
舞踊団の旗揚げ公演は、2007年でした。
物語仕立てのダンスショー「白雪姫」より、
お妃様の登場シーンを再現致します。
◆ダンサーの皆さん、今回も1分程のMCを
お願いしてまいりますね。近々ご連絡します。
↓ 了解でーす。レッツ!プッシュ!!
【 バガスカのマンテカ 】