2023/06/23

懸垂40回女子!?

先日、父方の伯母と久々に会いました。
コロナ禍を挟んで、3年以上ぶりです。

知力体力の維持レベルが、父とは桁外れ!?
以前、多賀城市の広報誌に "懸垂をする姿"
が掲載されたのですが、御年85にして、
未だ懸垂10回×4セットをこなすとか。

で、その場で腕立て伏せを披露。席をサッと
立ち、床にスッと手をつき…、なんちゃって
じゃない立派な深さの腕立てでございます。

どええっ!? Σ(゚ω゚ノ)ノ
うちのダンサーさんより出来てる!?

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑インスタより。あたし、負けそ… 笑)

衝撃です。弾丸トークも健在で、言葉の量と
スピードが変わらない。日々のメニューは…

①運動施設に週4回。全身をマシンで鍛える。
②隔週程度で、ゴルフへ行く。
③数独パズルなどを使い、脳トレをする。
④黒ニンニクを1片。胃を保護する為に、
 牛乳やヨーグルトも摂取する。

私「おばちゃんは食事の量、どうなの?」
伯母「少ししか食べれないの」

わぁ~♪同じだぁ~~♪ (*゚▽゚* ) 
神様仏様にお供えする量ぐらいしか、
お米を食べられないのも一緒だぁ~~♪

伯母は、沢山の種類を少量ずつ取るそうです。
サプリメントも使って…、グルコサミン、
コラーゲン、ココア、蜂蜜等も日々必ず。
栄養ドリンクを一気に飲むとお腹を壊すから
(あは…似てる 笑)、一日かけて1本を飲む
んだとか。なるほど!重要証言入手です。


◆TVで見かける "桁外れ元気シニア" は、
食が太くて、お肉をガッツリ食べる人ばかり。
伯母というバイブルがあって幸いです。笑
↓ それは何より。レッツ!プッシュ!!



【 リーゼント・オブ・マイライフ 】