2014/11/05

スーパーニャンの救出劇 ~猫バカ日記

今日の主人公は、
この 腹出しオヤジ猫「ユズ丸」 さんです。
 
 仙台の腹出しオヤジ猫・ゆず丸
 
私が2階のパソコン部屋へこもっておりましたらね、
下の部屋から父の怒号が聞こえてきました。様子を見に行くと・・・
 
 わー!! お父様、脚が流血しているぅーーー!? w(=皿=)w
 
何本もの長い引っかき傷と、吸血鬼が噛み付いたような穴が・・・
「ユズ丸」 にやられた、というのです。
 
 え? あんなに大人しい猫がどうして?? w(TдT)w
 
さかのぼる事、数分前。。。
メス猫の 「花」 を、父が抱きかかえて、部屋を移動していた時の事。
花のツメがドアの金具にひっかかり、暴れ出したのです。
なかなかツメが外れなかったものですから、花が物凄い鳴き声をあげましてね。
猫同士が聞けば 「キャー助けて!痛い!離してぇーーー!!」
って感じだったのでしょう。
 
女性(花)の悲鳴を聞いたユズ丸。
現場へ駆けつけて、男(父)のスネをがっつりホールド。
あむむむむ!!!とかぶり付いたのです。

 
この時に父が 「こらぁ!! ○▽◆☆・・・!!!」 と叫んだのですね~。
父の手はメス猫・花でふさがっていますから、足を振りました。 しかし、
ユズ丸は、ツメを食い込ませて離れなかったそうです(母が助けに入り、終息)。
 
 仙台の猫家族
 
父の脚はズタボロになりましたが、我が家は 「感動の嵐」 でした。
それが父であると気づく前に、とっさに自分よりも
遥かに大きな生き物へ飛びかかったユズ丸!!実に男らしい!!
もぉ~♪ ヒーローさぁ~♪ 
 
どの猫よりも気が優しいのに、いざとなれば勇敢。
ユズ丸は当家で株を上げました(笑)
 
 
◆猫って “自分勝手な生き物” の印象が強いけど・・・やるじゃーん。
↓ へぇ~そうだね~ の レッツ!プッシュ!!