ヒゲーニョ家の日常より
玄関脇の竹垣が根元のから腐り、倒れそうでしたので、先日、新調いたしました。
普通のお宅では業者さんに頼むんでしょうけど、当家は「作れそうな気がするもの
は買わない」のでございます。 竹垣は実に重かった ・・・ 家族総出の4名で
やっと運びました。毎日筋トレをしている私ですが、マイ・バディは 「見せ筋」 ゆえ、
実労働には全く向いておりません。ホント、やれやれです。

ヒゲーニョ家の面々は、全員が 「船頭」 タイプ。まさに 「船頭多くして、船、山に
登る(指図する人間が多いために統一がとれず、見当違いの方向に物事が進ん
でしまう)」 です。 「そっちじゃダメなんじゃないの?」 「もうイイよ、これで」
「まず、オレにやらせてみろ!」 「ちょっと~ご利用は計画的にだよ~」 ってな
感じで、各自、自らが一番正しいと思っており、収拾がつかなくなる事もしばしば。
先日はこんな話になりました。猫のお花はんが朝方3:30に目を覚ますので、
母はやむを得ず、起きてお世話をします。その為、最近は寝不足ぎみ。あまりに
気の毒で、この問題を解決すべく、大討論会となりました。案の定、我々は揉め
に揉め、ヤケになったパパーニョいわく 「そもそもイイ歳の娘たちが、早く出て
行けばいいんだ!」 ですって。 ソウクルカ?関係なくな~い??
・・・ 父上、それは最も非現実的な解決策でございます。

普通のお宅では業者さんに頼むんでしょうけど、当家は「作れそうな気がするもの
は買わない」のでございます。 竹垣は実に重かった ・・・ 家族総出の4名で
やっと運びました。毎日筋トレをしている私ですが、マイ・バディは 「見せ筋」 ゆえ、
実労働には全く向いておりません。ホント、やれやれです。

ヒゲーニョ家の面々は、全員が 「船頭」 タイプ。まさに 「船頭多くして、船、山に
登る(指図する人間が多いために統一がとれず、見当違いの方向に物事が進ん
でしまう)」 です。 「そっちじゃダメなんじゃないの?」 「もうイイよ、これで」
「まず、オレにやらせてみろ!」 「ちょっと~ご利用は計画的にだよ~」 ってな
感じで、各自、自らが一番正しいと思っており、収拾がつかなくなる事もしばしば。
先日はこんな話になりました。猫のお花はんが朝方3:30に目を覚ますので、
母はやむを得ず、起きてお世話をします。その為、最近は寝不足ぎみ。あまりに
気の毒で、この問題を解決すべく、大討論会となりました。案の定、我々は揉め
に揉め、ヤケになったパパーニョいわく 「そもそもイイ歳の娘たちが、早く出て
行けばいいんだ!」 ですって。 ソウクルカ?関係なくな~い??
・・・ 父上、それは最も非現実的な解決策でございます。
