2010/07/06

子猫のおまじない

一昨日の日曜日に、我らが仙台大衆舞踊団では 「キャッツ☆アイ」 の振付を行い
ました。安室ちゃんが踊っても似合うようなダンスでありながら、時折り昭和のテイ
ストが見え隠れする “真面目なのか不真面目なのか笑っていいのか どうなんだ?”
的な、大変絶妙な作品となっております。 どうぞご期待下さい♪
 
さて本日は(キャッツつながりという事で)、久々に猫ちゃんのお話をしましょう。
ある朝の出来事・・・ 私が2階のベッドでまどろんでいると、1階のキッチンから
ガシャーン!と何かを引っくり返す音がしました。大事件の予感。慌てて降りて
いくと、(T■T)アタクシの朝ごはんが無残な姿に・・・。お騒がせ野郎のモグくんが、
朝食の入った器を床へ落とし、その上、ウィンナーを転がして遊んでいるじゃあーり
ませんか?! (T∀T")ぅおーい!それはオモチャじゃないんだぞ~!!
遠くにフッ飛ばされたゆで卵は、彼のザラザラの舌でナメられたらしく、表面が
サメ肌状になっておりました。 ・・・シクシク(泣)。
 
猫のモグ
 
モグは1歳半。1歳を過ぎると少し大人しくなる、という話も聞いていましたが、
彼を見ていると、その希望が持てません。洋猫の血が入っているらしく、手足が
とても長い。大柄。今や6キロです (プードルとかシーズーといった小型犬をしのぐ
大きさなんですよ、6キロって)。 おかげで、猫のくせに人のような足音がする。
1年前はすこぶる可愛かったなぁ・・・You Tubeプレイヤー↓↓でご覧下さい。
 
   
 
※この動画タイトルは 「子猫のおまじない “パパの毛が生えますように”」 です。
そして、動画の説明には 「大人になった今も、お父さんへのおまじないは継続中。
猫特有のおろし金のような舌で、ザリッ♪ザリッ♪と頭皮へ愛を入魂!・・・しかし、
ダディーズ・ヘアは未だ ツンドラ地帯 だ。」 としました♪ (この動画をYouTubeで
ご覧になりたい方はこちらから ≫ YouTube版 『子猫のおまじない』  
ダンス動画はこちらをクイック ≫ YouTube版 『仙台大衆舞踊団』  )