心に平和を
東北に住むわたくしですから、本日はやはり、あの日を思い出します。
あの日の直後に東京へ就職した後輩が、こちらへ転勤して戻ったり、
あの日にお家を失ったダンサーが、新しい家を建て終わったり、
4年が経ったのだな~、と思います。
自分は毎年同じペースで生活をしているので、
どれほどの時間が経ったのかを、日頃は意識しないのですが。

ニュースで、福島の公務員さんについて取り上げていました。
10人に1人が自殺を考えた事がある、とのレポート。
この4年間、震災復興のために休日返上で働いてこられたのですよね。
公務員さんのお辛い所は、
「県民、市民のために働いて当たり前」 と思われがちな事。
たとえ、それがお仕事上、当然であったとしても、
人間、「感謝」 をしないとね~。
相手に嫌な思いをさせるだけじゃなくて、自分が嫌な人間になっちゃいます。
気持ち良く、優しく接する・・・、
お互いにそれが出来た時の幸福感って、
仕事の辛さや日々の疲れを緩和してくれますよね。
心を平和にして生きてゆきたい、と思っています。
◆完璧には出来ないけど、だから日々修行。
↓ レッツ!おプッシュ!!頂戴できますか♪

あの日の直後に東京へ就職した後輩が、こちらへ転勤して戻ったり、
あの日にお家を失ったダンサーが、新しい家を建て終わったり、
4年が経ったのだな~、と思います。
自分は毎年同じペースで生活をしているので、
どれほどの時間が経ったのかを、日頃は意識しないのですが。

ニュースで、福島の公務員さんについて取り上げていました。
10人に1人が自殺を考えた事がある、とのレポート。
この4年間、震災復興のために休日返上で働いてこられたのですよね。
公務員さんのお辛い所は、
「県民、市民のために働いて当たり前」 と思われがちな事。
たとえ、それがお仕事上、当然であったとしても、
人間、「感謝」 をしないとね~。
相手に嫌な思いをさせるだけじゃなくて、自分が嫌な人間になっちゃいます。
気持ち良く、優しく接する・・・、
お互いにそれが出来た時の幸福感って、
仕事の辛さや日々の疲れを緩和してくれますよね。
心を平和にして生きてゆきたい、と思っています。
◆完璧には出来ないけど、だから日々修行。
↓ レッツ!おプッシュ!!頂戴できますか♪
