2015/05/14

褒めるって何だ?? ~褒めてないか?私(1)

こんな事があります。

私が誰かに 「ここ、上手になったね!」 って、言ったとします。
すると、同僚のMIHOが 「木村さんが褒める事はメッタに無いから。
ホントにスゴいんだよ」 と、褒め言葉の上乗せをする。。。

私と付き合いの長いMIHOが言うのだから、そうなんでしょう・・・
“キムラは褒めないほう” なのかもしれませんね~。

“褒める” には2種類あって、私は、ダンスにおいて、
ぜ~ったい 「社交辞令」 のほうは使いません。

 仙台のダンサー・青虫

さほど出来ていないのに、「イイですね~」 なんて言ったら、
受講者の皆様を、間違った方向へ導いてしまいますもの~。

ダンスにおいては
「本物のイイね!」 しか致しません。


だから、“褒める事はメッタに無い” になっちゃうのかな??
 (褒めるってのは、ちょっと上から目線な感じですね。
 私としては、その人の頑張りへの 「称賛」 「感心」 です。)


◆でも、わたくしの指導法は、
昨今流行の 「褒めて伸ばす(笑)」 なんですよ。
↓ その理由は明日。 レッツ!プッシュ!!