青春は食らいつく
今年のお盆も 「ムカイヤマ登山!?」 を慣行。
向山高校・吹奏楽部さんへ、演出のために伺いました。
顧問の先生より、事前に頂いたメール・・・
「場所は武道館になる予定です。
かなりの暑さになりますこと、ご容赦願います。」
にビビりましたが、曇り空ゆえ、思ったよりはマシ。
平素はクーラーを効かせて踊っておりますワタクシですので、
「おお~、夏とは、こういうものであったな・・・」 と、
久々に思い出した次第でございます。

(↑↑共に暑さと戦った同志たち(笑) 4時間の練習後、記念撮影。)
立ってるだけでも、じわじわと止めどなく出てくる汗・・・
なのにダンスを覚えて、覚えたら、楽器を手に持って踊って、
楽器を操れるようになったら、今度は演奏が加わって。
演奏する彼らを見てるとね、楽器へ息を送り込むワケだから、
顔がカーッと赤くなってたりしてさ。。。
吹奏楽部の意地 で、こんチクショーとばかりに
大きな音を出そうとしてるのよね・・・ もう感心しちゃう。
◆部員さんたちに、「この辺で手を打つか」 みたいな停滞は無い。
演奏もダンスも、「これでもか」 で食らいついて来ます。
↓ 本番は10月。後ほどお知らせを。 レッツ!プッシュ!!

向山高校・吹奏楽部さんへ、演出のために伺いました。
顧問の先生より、事前に頂いたメール・・・
「場所は武道館になる予定です。
かなりの暑さになりますこと、ご容赦願います。」
にビビりましたが、曇り空ゆえ、思ったよりはマシ。
平素はクーラーを効かせて踊っておりますワタクシですので、
「おお~、夏とは、こういうものであったな・・・」 と、
久々に思い出した次第でございます。

(↑↑共に暑さと戦った同志たち(笑) 4時間の練習後、記念撮影。)
立ってるだけでも、じわじわと止めどなく出てくる汗・・・
なのにダンスを覚えて、覚えたら、楽器を手に持って踊って、
楽器を操れるようになったら、今度は演奏が加わって。
演奏する彼らを見てるとね、楽器へ息を送り込むワケだから、
顔がカーッと赤くなってたりしてさ。。。
吹奏楽部の意地 で、こんチクショーとばかりに
大きな音を出そうとしてるのよね・・・ もう感心しちゃう。
◆部員さんたちに、「この辺で手を打つか」 みたいな停滞は無い。
演奏もダンスも、「これでもか」 で食らいついて来ます。
↓ 本番は10月。後ほどお知らせを。 レッツ!プッシュ!!
