2016/03/24

みずのえイヌ ~愛らしい博多人形(1)

東日本大震災より5年を前に、母が “ある作業” をしておりました。
壊れた犬の置物 のヒビの隙間に、パテを塗り込む。。。

 博多人形「壬戌」 佐藤人形堂さん

こちら、博多人形 です。干支 「いぬ」 の飾り物。母のお気に入り。
「常に見ていたい」 という事で、震災の年も飾っていたのです。
卯年(うさぎ)なのに、白い犬を(笑)

大地震でショーケースの扉が開き、犬も飛び出しましてね。
幸いにも顔は残りましたが、お尻の方はバラバラ。
諦めきれない母は、接着剤で復元しておりました。
この度はパテを使って、更なる修復を試みた次第です。

 博多人形「壬戌」 佐藤人形堂さん
 (↑↑ここに壬戌明作の字が入っている。)

私もネットで探してみたのですけどね~、さすがに無い。
だって 「壬戌(みずのえいぬ)」 といえば、1982年ですもん。
そして、博多人形の組合さんへ、問合せメールを出しましたら・・・
翌日、お電話を頂きまして、お心当たりがあるとの事。
お探し下さるそうでございます。

 (T皿T) うおおーん、申し訳ございませーーーん!!

私が電話で話をしている間、なんと母、涙をぬぐっていた!?
地震で色々壊れたけど、一番悲しかったのはコノ犬 だったとか。


◆それから、それから。明日へつづく。
↓ ひとまずレッツ!プッシュ!!




【 急げ! トナカイ君 】
https://youtu.be/EqusBztG_iM