愛情を感じる作品 ~愛らしい博多人形(2)
さて、30年ほど前の博多人形 「みずのえイヌ」 のお話。
1週間もせずに、再びお電話がございました。
作家さんの工房で保管していた唯一の見本品をお譲り下さるとの事。
あ、あ、どうしましょう、、、大切なお品を。
即座に遠慮せねば、と思ったのですが、お電話口の方いわく、
「それほど気に入って下っている方がおられるなら」。
かくして、干支の戌(いぬ)が当家に届きました。
小包が届いた時に分かりました、工房のお名前。
「佐藤人形堂」さん。お電話口の方も、こちらの方でした。

お手紙も同封頂きましてね。。。
「確かに私の作品でございます。」
「今から50年以上前から、秋田犬を約25年間、
家で飼っておりました。白毛、虎毛の犬で、干支をつくる時に
秋田犬をイメージしてつくったものでございます。」
どおりで・・・、秋田犬の美しさ、愛らしさが
とても、とても、良く、表されています。
切望していた秋田犬の人形を見ながら、母がポツリと言いました。
「・・・かわいい」

同じティッシュで、涙を拭いたり、鼻をかんだりしておりました。
秋田犬から目を離せない、って感じです。
この度、大変に貴重なお品をお譲り下さった佐藤人形堂さま、
お手数をおかけした博多人形商工業協同組合さまには、
改めて御礼のお手紙をお送りしたいと思っております、母が。
私はお電話したのですけど、母は 「泣いちゃうからダメだ」 と
申しましてね、落ち着いてお手紙をしたためたいそうです。
◆温かいお気持ちをこんなにも頂戴して・・・、
恐縮しつつ、感謝しきりなのでございます。
↓ そうでございますな~、のレッツ!プッシュ!!

【 愛が溢れるSTORY 】
https://youtu.be/umnE7SSrAtU
1週間もせずに、再びお電話がございました。
作家さんの工房で保管していた唯一の見本品をお譲り下さるとの事。
あ、あ、どうしましょう、、、大切なお品を。
即座に遠慮せねば、と思ったのですが、お電話口の方いわく、
「それほど気に入って下っている方がおられるなら」。
かくして、干支の戌(いぬ)が当家に届きました。
小包が届いた時に分かりました、工房のお名前。
「佐藤人形堂」さん。お電話口の方も、こちらの方でした。

お手紙も同封頂きましてね。。。
「確かに私の作品でございます。」
「今から50年以上前から、秋田犬を約25年間、
家で飼っておりました。白毛、虎毛の犬で、干支をつくる時に
秋田犬をイメージしてつくったものでございます。」
どおりで・・・、秋田犬の美しさ、愛らしさが
とても、とても、良く、表されています。
切望していた秋田犬の人形を見ながら、母がポツリと言いました。
「・・・かわいい」

同じティッシュで、涙を拭いたり、鼻をかんだりしておりました。
秋田犬から目を離せない、って感じです。
この度、大変に貴重なお品をお譲り下さった佐藤人形堂さま、
お手数をおかけした博多人形商工業協同組合さまには、
改めて御礼のお手紙をお送りしたいと思っております、母が。
私はお電話したのですけど、母は 「泣いちゃうからダメだ」 と
申しましてね、落ち着いてお手紙をしたためたいそうです。
◆温かいお気持ちをこんなにも頂戴して・・・、
恐縮しつつ、感謝しきりなのでございます。
↓ そうでございますな~、のレッツ!プッシュ!!

【 愛が溢れるSTORY 】
https://youtu.be/umnE7SSrAtU