おフランスで、つるりん♪
ヒゲーニョ先生、洗髪は主に石けんです。
石けんシャンプーではなく、ガチ固形石けん!
以前、当ブログの記事にしました。
無添加の石けんは頭皮に良い、と言われておりますが、
忙しい時は、普通のシャンプー使っちゃうし、
石けんを使用した恩恵を、特に検証していません。
(頭の右半球を石けん、左半球をシャンプーみたいに
試してみないとな~、効果のほどは分からんな~。)
つまり、石けんを使っているからと言って、
私の髪質は別段、スバラシイわけではない。
石けん・・・、お土産でよく頂きますよね、女性は。
この度、押入れの奥より取り出してきましたのは、
大昔に頂戴して忘れていた 「マルセイユ石けん」。

キューブ型につき、ジャパニーズ石けんの皿をハミ出す。
こちら、どのようなお品なのかと申しますと・・・
地中海沿岸で採れたオリーブオイルを使用。
マルセイユの伝統製法を受け継ぎ、
天然素材を使用した石けんです。 フランス製 ・・・との事。
キューブ石けんを握って、頭にゴリゴリ押し付ける。
まったくもって、フランスを感じさせない雑な使用風景です。
しかも無香料なので、石けん独特の “粘土” っぽい香りがする。
でもね、洗い上がりの質感がつるりん♪ オリーブオイルのせい?
◆不思議と、ドライヤーの後はイイ香りになるんだよな~。
香料の有無に関わらず、最終、同じ香りになる。なぜ??
↓ 知るかい! と突き放して、レッツ!プッシュ!!

石けんシャンプーではなく、ガチ固形石けん!

以前、当ブログの記事にしました。
無添加の石けんは頭皮に良い、と言われておりますが、
忙しい時は、普通のシャンプー使っちゃうし、
石けんを使用した恩恵を、特に検証していません。
(頭の右半球を石けん、左半球をシャンプーみたいに
試してみないとな~、効果のほどは分からんな~。)
つまり、石けんを使っているからと言って、
私の髪質は別段、スバラシイわけではない。
石けん・・・、お土産でよく頂きますよね、女性は。
この度、押入れの奥より取り出してきましたのは、
大昔に頂戴して忘れていた 「マルセイユ石けん」。

キューブ型につき、ジャパニーズ石けんの皿をハミ出す。
こちら、どのようなお品なのかと申しますと・・・
地中海沿岸で採れたオリーブオイルを使用。
マルセイユの伝統製法を受け継ぎ、
天然素材を使用した石けんです。 フランス製 ・・・との事。
キューブ石けんを握って、頭にゴリゴリ押し付ける。
まったくもって、フランスを感じさせない雑な使用風景です。
しかも無香料なので、石けん独特の “粘土” っぽい香りがする。
でもね、洗い上がりの質感がつるりん♪ オリーブオイルのせい?
◆不思議と、ドライヤーの後はイイ香りになるんだよな~。
香料の有無に関わらず、最終、同じ香りになる。なぜ??
↓ 知るかい! と突き放して、レッツ!プッシュ!!
