2016/12/27

カメレオン・ダンサー

昨日の記事で “セクシーな振付を踊るなら、
気品と強さを備えた女性らしさが理想” と申しましたね。
わたくし、ダンスを踊る際には常に 「理想像」 がありまして、
その理想像は、音楽ごとに当然、変わってまいります。

例えば、オジサンっぽく踊ったほうが面白い時!?もあり、
そうなると “遊びを知ってるチョイ悪おやじ” 風が理想に(笑)。
音楽と一体化するのがジャズダンスですからね、
曲調に合わせて、カメレオンのように変身したいワケです。

理想像が生まれるのは、音楽を聴いたり、振付をもらった時。
“この曲なら、キュートさや遊び心が必要だな” とか、
振付者の意図 “このポーズは、こう見せたいんだな” といった事
を感じますね。 あとはその理想に “なりきる” だけ。

 FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

「ああ、私、何を踊っても、
 同じような踊り方・表情になっちゃうんです。」
とお悩みの方! 情緒豊かなダンサーになる為に、
「イメージ力」 を育てる事をオススメ致します。

祝辞も弔辞も、同じテンションで述べる人はいませんよね。
歌だって、ロックとラブゾングでは歌い方が変わる・・・
ダンスも全く同じでございますよ。

様々な曲で揺れてみるだけでいいから(その曲を歌うかのように)、
顔や身体の揺れに “感情” を出してみては、いかがでしょう?
表現する事が苦手な方の中には、
案外 “出し慣れていないだけ” の場合もございます。

キュートな女性ダンサーになるのも、
セクシーな女性ダンサーになるのも、
ふざけたオジサンダンサーになるのも、
品行方正な僧侶ダンサーになるのも、
イメージ力があれば、すべて可能ですよ!!

 FDC仙台のダンサー・ヒゲーニョ 「三蔵法師」


◆カメレオンのように変身できてこそのジャズダンサー。
↓ 変身ポーズを決めると見せかけて、レッツ!プッシュ!!