2011/01/31

美女と野獣 ~仙台向山高校さん再び

昨年よりお付き合い頂いている吹奏楽の名門 ・ 仙台向山高校さん。今年も早速、
演出振付のご依頼を下さいました。で、この度のお題は 「美女と野獣」。ディズニー
映画をご覧になった方も多いでしょう (私はロスでミュージカルも見ましたよ)。
アタクシ、狂おしいほど?!この曲が好きです。年始から楽しいお仕事を頂いたわ♪
と大変喜んでおります。
 
ただ、部員さんたちへ指導を行ってから本番当日までが1週間しかありませんので、
凝った演出は避けました。つまり、野獣をはじめ、魔法にかかった執事やメイドなど
の仮装を用意する時間が無いのです。ですから今回は、若気の至りで魔女の怒り
をかった野獣のように 「わがままでヤンチャな王子」 と、ヒロイン・ベルのように
「活発な乙女」 を主役にしたいと思います。いたずら好きの王子が恋に落ちる事で、
自己の内なる優しさに目覚めていくストーリー。 「美女と野獣 ~心の変身だけバー
ジョン」
といった所です。
 
部員さん達との練習は、昨日、日曜でした。FDC仙台スタジオにて。我がスタジオ
には様々な小道具があり、リハーサルには好都合なのですが、ただ1つ!今回の
ストーリーで最も大事な小道具 「トカゲ」 が足りませんでね・・・ 100円ショップにも
見当たらず、急きょ手作りしました。
 
 トカゲ作り
 (まずは広告チラシを丸め、形状を整えていきます。)
 
かくして、4時間後・・・完成♪
 
 トカゲ完成
 (シュールなフォルム。アタクシの 「使い古しソックス」 で作りました・・・
  って コレを女子高生に持たせちゃいましたよぉ~ (泣)。
  ホントにゴメンね、皆さん! 洗濯済みだから安心して♪)
 
トカゲ君が無いとね、ヒゲーニョ版・美女と野獣が始まらないのです。
その練習の様子や、主人公の恋のゆくえ&トカゲ君のゆくえ?!については、
後日改めてお話しましょう。