2011/03/16

こんな夢を見ました

(全て、朝方に見た夢のお話です。)
 
私は何故か、友人の助産をする事になっていた。が!私も妊婦も他の友人たちも、
病院に居るわけではない。 ごく普通のリビングにベットを置き、雑談をしながら、
夜通し、その時を待つ (緊迫感、まるで無し!単なる女子会)。
朝が来たようだ。私はカーテンをめくり、外を見る。すると、湧き上がるような白い雲
の隙間に、美しい青色をした稲妻が光った。 “あら~、珍しい色だね~” と思って
いると、しだれ桜のように、青い流星群が何度も何度も降り注いで来る。あまりの
美しさに恐れおののいていると、後ろから声がした。。。 「始まった!」。
“おお!そうでした、私は助産するんでした!”。 腕まくりをしながら、慌ててベット
へ走っていくと・・・ あれ?妊婦がウサギになってる?あれ?友達の助産じゃ・・・
野ウサギになってる??  一瞬そう思ったが、考える時間は全く無かった。
どんどんと生まれる子ウサギを片っ端から手に取り、タオルで拭き拭き。いつしか、
庭はウサギだらけ。無秩序にピョンピョン走り回っておりました。 私はもう、笑うしか
なかった  f(^ー^;) どうすんの~??こんなに いっぱ~い!?
 
・・・以上、夢のお話でした。皆さんはどんな夢をご覧になりますか? 何で夢って、
奇想天外なほうへ行ってしまうのでしょうね・・・ 私だけ??
 
今回は 「夢占い」 してみました。
 
わきあがる雲 : 先行きへの期待と不安
青色 : 精神的エネルギーの高まり、上昇、進展、昇華
遠くの稲妻 : 新しい出発、新しい時代の到来(稲妻は自らの天命)
流れ星 : 突然のラッキーに恵まれて、人気者になる予兆
助産する : 円滑な人間関係によって新しいチャンスを得る
沢山のウサギを飼う : 楽しい出会い。交友関係の広がり。
 
まぁ♪良い事だらけ♪・・・だって、良い予言だけを採用したんですも~ん。夢を
見た時の印象が、おごそかで幸せな感じだったからです。私が助産したウサギは
茶色だったのですが、「茶色のウサギ」 の意味は 「周囲から優しく可愛いと
思われている」 です。 ワオ♪これが一番気に入った♪♪
 
          
 
※この記事は、震災前に予約投稿した記事です。