2018/05/31

初夏の庭わっさわさ

ヒゲーニョ家も、初夏らしい庭へ。
花が、わっさわっさ!!です。

母が一番自慢したいのは、こちら。

仙台のヒゲーニョ家・初夏の庭

犬のクーパー君と散歩へ行った公園に、
同じ花が咲いていたそうで…
この花の隣で彼がひと休みしていたとか。
思い出の花なんですね~。

ヒゲーニョ家のコーギー犬・クーパー君
(↑↑クーパーくんです♪)

それから…
いつぞや、FDCスタジオに植えていた花。
当家へ持ち帰りましたら、返り咲きました。

仙台のヒゲーニョ家・初夏の庭

これは “エビネ”。
これだけの量が咲いていると…
なんか… 怖い(笑)

仙台のヒゲーニョ家・初夏の庭

白… 青… 水色… の
“ミヤコワスレ(都忘れ)”。
名前の由来が想像しやすいですね。
この花を見ていると都を忘れられる…

仙台のヒゲーニョ家・初夏の庭

一方、 “クリンソウ(九輪草)”。
名前の由来は、何でしょう??

仙台のヒゲーニョ家・初夏の庭

五重塔の先端部分に付いている「九輪」に
非常に似ているから、と言われています。

PhotoF07f.jpg



◆野の花って、可愛らしくて好き。
自分には無い “可憐さ” を感じる。
↓ なるほど。 レッツ!プッシュ!!