2011/04/18

東日本大震災(14) 人が集まっているってステキ!!

昨日17日(日) より、FDCダンススクール仙台校は 通常メニューに戻りました。
そうそう、秋田校も先週の12日から、レッスンを再開したそうです。
 
   FDCダンススクール・仙台校
   (玄関階段も美しくよみがえり、元気の良い花々がお出迎え)
 
久々の中級クラスでは、何とも面白い光景が見られました。震災前には何でもなく
踊っていた振付なのに、「ウリャー!!」 という顔をしないと 曲のスピードに 間に
合わなかったり、震災前には何でもなくこなしていた練習量なのに、レッスン後半
には 脚やお尻をポンポンと叩いていたり・・・ 筋肉の瞬発性、パワー、持久力が
低下したのですね。こんな所にも震災の影響がぁ~(泣)。 でも、大丈夫、落ち
着いて。筋肉は1ヶ月程度のお休みならば 「眠っているだけです」。 まだ間に
合います。よっし!皆さん!これから 「ダンサーズ・ボディ」 を復旧させますよ!!
 
このレッスンの前日、私は全受講生さんへお願い事のメールをしました。
当校の日曜クラスには、女川在住の方がおられ、今回の津波でご自宅を失く
されたのです。そこで、まず、早くお入り用であると思われる衣類について、
仙台の受講生さんたちへご提供を求めました。 かくして、翌日。。。
急なお願いにも関わらず、思いも寄らぬほど大量の衣類が集まりました。
車から、ダンボールで2つ分のお洋服を降ろしてきた方もいらして・・・。
先方のご家族分に足る量が揃いそうです。
この他にも、使わない家電や食器を提供したい、とのお声も頂戴しております。
 
   
   (呼びかけの翌日に集まった大量のお洋服。
    オシャレ女子軍団!?からの提供です。)
 
先週の再会おめでとうレッスン会の際にも、石巻のメンバーがやって来ると
聞いて、物資調達に名乗りをあげて下さった方々もおられます。 
しみじみ、人が集まっている事って心強いな・・・ 
そして、うちはイイ子ばかりだぞ (手前味噌ですが♪) ・・・
と、大変幸せな気持ちになりました。
 
皆様の温かいご配慮に深く感謝を申し上げます。 p(´⌒`q) うるうる...
 
   
   ( 「石巻の皆さんへ by MAKI」 との事で、
    お洋服と一緒に頂いたロイヤルゼリーをゴクリ☆。
    夕方の解散前にご馳走になりました。
    これで元気も回復♪ 彼女たちは仙台を発ちました。)