2018/09/14

打上げ前に振り返りましょ!

仙台大衆舞踊団2018が閉幕。出演者さんには1ヶ月間、毎週日曜にお集まり頂きました。
平日は学校や職場があっての日曜リハーサル・・・しかも長いお時間でした。
皆様には、さぞかし、お疲れも重なった事と存じます(無事でしたか? 舞台翌日??)

本年も、この重たいイベント(笑)にご一緒下さいました事、深く感謝申し上げます。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

本番2週間前のミーティングで、出演者の皆さんへ、こんなお話をさせて頂きました。

出演者は、お客様へおもてなしする立場。お客様の前に立つ時、「私のダンス、見ろや」
という気持ちは、押し付けがましい。じゃあ「私の一年間の頑張りを見て下さい」は、
どうだろう。これも悪くはないけど、発表会ではないので、もっと考えるべき事がある。

お客様は、アナタのどんな姿を見たいと思うでしょうか?

私がお客様だったら、皆さんの元気な笑顔や、ダンスを楽しむ姿を見たいですね。
私達ステージダンサーは「お客様が見たいと思う姿に寄せていかねばならない」んです。
おもてなしをする立場だからね。

・・・そーんな話をしたんですよ。
出演者の皆さん、どうでした?
それを意識して舞台に立てましたか??

ダンサーの気持ちが伝わった時、お客様も、より温かい心持ちで迎え入れて下さいます。
このコミュニケーションを体感してほしいから、私は仙台大衆舞踊団=ステージダンサー
のお勉強の為の舞台!
を企画しているんですよねー。


◆ま~さか居ないでしょーねー。
「わーい、終わった」で終了してる人 笑
さっ、ちゃんと考えましょっ!!
無駄にしないで積み重ねるのが大事。
↓ 真面目ねっ。のレッツ!プッシュ!!