東日本大震災(19) 危険!お隣の崖
私の自宅付近はちょっとした山であり、各家の土地は片側が崖になっている場合
が多いのです。コンクリートで頑丈に崖を補強してある所は良いのですが、古くから
のお宅は未だ積み石の壁・・・ 今回の地震で、かなりホコろびてしまったようです。
実は当家のお隣の崖も崩れかけている!! 地震が起こる前から、徐々にお隣の
土地は下へ沈んでいっておりまして、今回などはテキメンに来ました(泣)。

↑↑玄関前の階段が右へ下がっておりますでしょ??右側に問題の崖のお宅が
あります。お隣の崖は、すでに膨らんだ感じになっており、つまり、ヘタをすれば
土砂崩れが起きる状態なワケです。大変危険なので、町内会から土地の持ち主さん
へ対処をお願いする事になりました。
それとは別に、当家でも 「いざとなった時、どう手を打っておけば最小被害で
済むか」 について考え始めました。こういう事はやはり、プロのご意見を伺うのが
当然でしょう。震災を機に無料で耐震診断をしてくれる所が設置されたと知り、
早速、お役所へ電話をしてみました。
この流れがね、面白いんですよ・・・ お役所さんの話をボーッと聞いていると、
建築関係の協会など有料の所を紹介されてしまうんざます。だから私たちは、
気を確かに持って、流されないように応対せねばなりません。不安になったら
「無料の所があるって聞いたんだけど・・・」 、 この一言を投げかけて下さい。
かくして、当家には、プロが無料診断に訪れました。そして、80万円程度の対処法
から、1000万円!?に及ぶ対処法まで伝授して下さいました。 父いわく
「このまま放置するか、それとも対処するかは、
子孫がどれだけ長くココに住むか次第だな・・・
お前たちは、結婚するのか??」 との事。
f ^ ^ ; あら~、そうなっちゃいますぅ~?姉妹ともメド立たずでスイマセン。
しかし、ウチの両親は変人だ。せっかくプロが足を運んで下さったのに、
父 「彼らの考えは・・・オレの思っている方法とは全く違うなぁ~。」
母 「私もね・・・もっとシンプルでいいと思うの。」
って、言ってるんですよ。
当たり前だよ、シロウトのあなたたちとプロの考え方が違うのは!!
で、何で自分たちが正しい感じになっちゃってんの??
が多いのです。コンクリートで頑丈に崖を補強してある所は良いのですが、古くから
のお宅は未だ積み石の壁・・・ 今回の地震で、かなりホコろびてしまったようです。
実は当家のお隣の崖も崩れかけている!! 地震が起こる前から、徐々にお隣の
土地は下へ沈んでいっておりまして、今回などはテキメンに来ました(泣)。

↑↑玄関前の階段が右へ下がっておりますでしょ??右側に問題の崖のお宅が
あります。お隣の崖は、すでに膨らんだ感じになっており、つまり、ヘタをすれば
土砂崩れが起きる状態なワケです。大変危険なので、町内会から土地の持ち主さん
へ対処をお願いする事になりました。
それとは別に、当家でも 「いざとなった時、どう手を打っておけば最小被害で
済むか」 について考え始めました。こういう事はやはり、プロのご意見を伺うのが
当然でしょう。震災を機に無料で耐震診断をしてくれる所が設置されたと知り、
早速、お役所へ電話をしてみました。
この流れがね、面白いんですよ・・・ お役所さんの話をボーッと聞いていると、
建築関係の協会など有料の所を紹介されてしまうんざます。だから私たちは、
気を確かに持って、流されないように応対せねばなりません。不安になったら
「無料の所があるって聞いたんだけど・・・」 、 この一言を投げかけて下さい。
かくして、当家には、プロが無料診断に訪れました。そして、80万円程度の対処法
から、1000万円!?に及ぶ対処法まで伝授して下さいました。 父いわく
「このまま放置するか、それとも対処するかは、
子孫がどれだけ長くココに住むか次第だな・・・
お前たちは、結婚するのか??」 との事。
f ^ ^ ; あら~、そうなっちゃいますぅ~?姉妹ともメド立たずでスイマセン。
しかし、ウチの両親は変人だ。せっかくプロが足を運んで下さったのに、
父 「彼らの考えは・・・オレの思っている方法とは全く違うなぁ~。」
母 「私もね・・・もっとシンプルでいいと思うの。」
って、言ってるんですよ。
当たり前だよ、シロウトのあなたたちとプロの考え方が違うのは!!
で、何で自分たちが正しい感じになっちゃってんの??