2018/11/26

音を楽しもう♪

今月のダンス動画「STAY」は、好評のようです♪(視聴に関する数字が良い!)
そして「(^▽^) 今回の動画、好き」とお伝え下さる方々もおられまして・・・嬉すぃっ♪

今回の動画の振付は、“ジャズダンス” というジャンルのダンスで構成しています。
バラード曲にはジャズダンスが、しっくり来やすいと思うんですよ~。
例えば・・・、ストリートダンスよりも、切ないという気持ちの表現が見せやすいし、
コンテンポラリーは、振付によってはフ・シ・ギ??に見える事もあるしね。

ダンスには沢山の種類が存在しますから、そのジャンルのダンスを見慣れていないと
良さが分かり難い場合もあります。その点で強いのが、ジャズダンスなんじゃないかな。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

さて、本題。本日は「STAY」サビの振付、簡単バージョンをレクチャーします。
この曲のサビって、「ん、たぁー・・・、ん、たぁー・・・」みたいなリズムがありますよね。
簡単バージョンの振付も、そのリズムと、ボーカルの抑揚に合わせていますよ♪

(サビの奥に流れる「時計の音」も、耳を済ませて聞いてみて。彼と居られる時間が
“過ぎる” というよりは “刻々と減る” って表現したいほど、差し迫る感があります。)

≧▽≦)ノ ぜひ音を楽しみながら♪
踊ってみて下さいねーーー!!


【 STAYの音を楽しもう 】
https://youtu.be/95Myyz0aVBU

(※そのまんま拡散転載OK♪)


◆音を楽しみましたか??
楽しんだ人も、これからの人も・・・
↓ まずは、レッツ!プッシュ!!