2011/05/18

やっぱり花泥棒が出ました(怒)

FDCダンススクール・仙台校 では、震災で心を痛めている皆様を元気づけようと、
玄関先に綺麗なお花を飾っておりました。地震発生から2ヶ月が過ぎ、お花屋さんも
開店し始めましたので、そろそろプランターを出しっぱなしにしても、花泥棒 は現れ
ないかな~、なんて思ったんじゃよ~ (泣)。 プランターを常設して、たった2日で
ごっそりモギ取られたわ~い、一番高い花だけを~ (泣)。
ニャロ~、来年からは全部パンジーにするからな~ (泣)。
 ※パンジーはお安いので、彼らだけが残っておりました、トホホ。
 
 花泥棒、出現!!
 
第一発見者の父と私は、信じられない行為にしばし文句を言っておりました。文句も
出尽くした頃、父が 「まぁな、誰かが花を見て、幸せに思ってるならいいじゃないか」
などと、仏様みたいな事を言うもんですからね、私の怒りは再沸騰。 「え"~??
盗んだ花をお家で飾って “きれいね~♪” って言うわけ~??ぜーったいにバチが
当たる!!」 とキレぎみに断言しました。私の生霊が先方へ飛んだかもしれません。
 
と・は・言・え、いつまでもコノ件にこだわっておられませんから、気分を即、転換。
その後のレッスンもつつがなく終えました。 この日の振付は、エレガントなバレエ。
次回公演の第1幕を 「日本神話」 にしようと考えており、只今、神々の登場シーンや
日本の島を産むお話!?を制作中です。
 
   日本神話より
   (↑↑右が男神・イザナギさま。左が女神・イザナミさま。
    2人が御結婚して、日本の国土が産まれます。)
 
日本の神様ですが、「能」 のような静かな舞ではなく、ゴージャスな登場とコミカルな
仕草で表現したいと思っています。バレエもジョークで踊るんですよ♪ (バレリーナ
ではない私たちがどんなに真面目に踊っても、それはどこかバレエじゃない。。。
この残念な様子を逆手に取って、面白い場面を作ります(^^;)。