2020/04/27

月曜日ですね

社会人の皆様、本日は・・・、お仕事ですね? 外ですか? お家ですか?
“出勤” される皆様には、今はこう言いたい「大変お疲れ様でございます」。
あるいは、「私たちの命や生活を守って下さって、誠に誠に、有難うございます」。

東京では “ステイホーム週間” が始まりました。英語じゃん?? 小池都知事らしい。
そして、さすが元アナウンサーさん! 綺麗な口調で、こう、おっしゃいました。
「残念ながら、今年はゴールデンというわけにはまいりません。おうちにいてください。」

“ゴールデンというわけにはいかない” の言い回しに、ちょっとクスッとなりました。
お出かけを楽しむ、と言わない所がユニーク。“ゴールデン” には “ヒューヒュー☆的な
賑やかさ” を感じますね。「民よ、お祭り騒ぎは控えなさい」って言われた気がする 笑

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

今、#おうちで過ごそう、もあれば、#お家を楽しもう、もありますね。おうちの外で
奮闘下さっている方々を思うと、“楽しもう” は気が引けるかもしれないけれど・・・
人類の生活や命を守って下さる方々へ、深く深く感謝をしつつ・・・お家で待機して・・・、
楽しみを見つけて、エネルギーを温存して・・・、自分が奮闘する番になったら頑張る・・・
って事で宜しいんじゃないかしら? “楽しむ心” まで自粛して、いざ出番が来た時に、
心が疲弊していたんじゃ、バトンタッチできませんもの。凹まずに・・・心もお大切に。

誰もが、頑張るべき時に、頑張るんだー!
( ノ`□´)ノ 人類の総力戦だぁーーー!!

とか叫んだものの・・・私の職業、思いっきり「出番が後ろのほう」なんですよね。
で、只今は、コロナにより狂ってしまった予定を、もう調整せずにバサッと捨て・・・、
長期戦に備えた新たな予定に仕切り直しております。レッスン業務が休みなだけで、
バックヤードは稼働中☆ 幸せな事ですよ、未来の計画にいそしんでいるんですから。


◆“今が出番” の方が、私のレッスン生さん
にもおられましてね。頑張り過ぎて、
潰れないでおくれ!って心から祈ってます。
どんな立場の皆さんも、お健やかに☆
↓ うなずいて、レッツ!プッシュ!!