私のガソリン
またしても、舞台の本番のお話。
恒例のラストナンバー “三味線ダンス”。
フィニッシュは正座でお辞儀!なんですけど、
今年は色んな座位に。あぐら、立て膝・・・

実は、故障が完治手前の者がおりまして、「あっ♪正座やめて、いっそ全員、違う座り方
にしよう♪」となりました。いずれも原因はダンスにあらずで、そして、じきに治るもの。
ですが!不安や焦りはあったはずですね。夜、寝る時とか。ふと。分かるな~。
今年は稽古も少ない・・・コロナ禍・・・だし、不安を強く感じていた出演者さんが、他にも
おられたかもしれません。そんな中、舞台を “笑顔” で満たしてくれて、本当に有難う。
マスクで “笑顔と疎遠” な日常だからこそ、今回の笑顔には強烈な力があったと思います。
今年の映像を見た私の感想。その1。
「おお!? よりダンスになってきたぞ!」
ダンスって、最低限 “うごめいていればダンス” なんですよ。キャンプファイヤーなら、
ただただ、勢いや気分オンリーで踊って問題ないですね。むしろ、それが大事。笑
でも、私どもがお稽古しているのは “お客様にお見せする為のダンス”。メッセージが
伝わるような見た目である事!が大切なのです。技術が要るワケですね。

(↑インスタより)
今年は「整ってきたな」と思う。コロナ禍で休講期間があり、再開後にはマスクでの稽古。
1ヶ月ほど集中力を欠いた空気もありました。けど、そのあと!ですよ。ぐんっっ!と、
皆さん、伸びたんだよね。長い講師生活で、ちょっと、この人数がこの伸び率って無いな。
危機に際して意識が上がったのかい??
そして・・・本番映像を見て思う事、その2。
「舞台を開催して正解だった」。
お客様と気持ちを共有する、という事も大変意義があったけど、それは横へ置いといて・・・
ダンサーさん!もしも、今回の舞台が無かったらって、考えてみて頂けますか??
コロナ禍のモンモンをモロに感じて、しょぼくれてた・・・んじゃないかしら?
ダンサーは生ものだからね。流れを滞らせたら、鮮度が落ちるのよん。さっ!進むよ!!
◆困難な環境でも本気で学ぶダンサーさん達。
そのひたむきさは、私のガソリンでした。
出演者の皆様にも、深く感謝をしています。
↓ あいよ。レッツ!プッシュ!!
恒例のラストナンバー “三味線ダンス”。
フィニッシュは正座でお辞儀!なんですけど、
今年は色んな座位に。あぐら、立て膝・・・

実は、故障が完治手前の者がおりまして、「あっ♪正座やめて、いっそ全員、違う座り方
にしよう♪」となりました。いずれも原因はダンスにあらずで、そして、じきに治るもの。
ですが!不安や焦りはあったはずですね。夜、寝る時とか。ふと。分かるな~。
今年は稽古も少ない・・・コロナ禍・・・だし、不安を強く感じていた出演者さんが、他にも
おられたかもしれません。そんな中、舞台を “笑顔” で満たしてくれて、本当に有難う。
マスクで “笑顔と疎遠” な日常だからこそ、今回の笑顔には強烈な力があったと思います。
今年の映像を見た私の感想。その1。
「おお!? よりダンスになってきたぞ!」
ダンスって、最低限 “うごめいていればダンス” なんですよ。キャンプファイヤーなら、
ただただ、勢いや気分オンリーで踊って問題ないですね。むしろ、それが大事。笑
でも、私どもがお稽古しているのは “お客様にお見せする為のダンス”。メッセージが
伝わるような見た目である事!が大切なのです。技術が要るワケですね。

(↑インスタより)
今年は「整ってきたな」と思う。コロナ禍で休講期間があり、再開後にはマスクでの稽古。
1ヶ月ほど集中力を欠いた空気もありました。けど、そのあと!ですよ。ぐんっっ!と、
皆さん、伸びたんだよね。長い講師生活で、ちょっと、この人数がこの伸び率って無いな。
危機に際して意識が上がったのかい??
そして・・・本番映像を見て思う事、その2。
「舞台を開催して正解だった」。
お客様と気持ちを共有する、という事も大変意義があったけど、それは横へ置いといて・・・
ダンサーさん!もしも、今回の舞台が無かったらって、考えてみて頂けますか??
コロナ禍のモンモンをモロに感じて、しょぼくれてた・・・んじゃないかしら?
ダンサーは生ものだからね。流れを滞らせたら、鮮度が落ちるのよん。さっ!進むよ!!
◆困難な環境でも本気で学ぶダンサーさん達。
そのひたむきさは、私のガソリンでした。
出演者の皆様にも、深く感謝をしています。
↓ あいよ。レッツ!プッシュ!!
