今のFDC ~講師の為の研修01
FDCダンススクール、この1年間は・・・
昨年の舞台後から 初級クラスのメンバーが就職や進学により大幅に入れ替わりまして、
早々に一新の空気でございました(学生さんが多いので、数年に一度はそうなるね)。
現在は、中学生以上の学生さん~20代の方が主力。ミュージカル好きのお嬢様が多いです。
このご時世に・・・、新規メンバー増えてる!?
一方、既存のメンバーさんは、コロナ対策で少人数レッスンとなり、少し上のクラスと
合同でお勉強したり、交代で参加したり・・・という、ややこしい事態に。誠に恐縮です!
各自、1カ月の受講数が平時より1回減となっておりますが、悪い影響はございませんね。
臨戦態勢?ゆえか、少人数制ゆえか、皆さんの集中力が非常に高いのです!みんな凄っ!
こうしたメンバーさん達の “稽古熱” が、私を迷わせませんよね。頭の中に浮かぶ文字は、
「前進!」のみでございますもの。各クラスの目標も下げない、今年の舞台も開催する、
そして、昨年の舞台後から開始した「アシスタント&講師の研修」も継続しております。

(↑インスタより。行く!の光景。)
うちの研修内容は、たぶん、他とは全然違うと思います。例えば、一般のダンス教室なら、
ダンスが断トツに上手くなり、「じゃ、指導を手伝ってみっか?」 と声をかけられ、
助手として講師業を始める・・・ってのが多いですね。“自分が踊れる” ってゆ~、ダンスの
腕前のみを使って指導するので、“教え上手” かどうかは別問題ですね。
例えば、フィットネス系の講師。一般的な研修方法は、研修料金を支払い、プログラムを
配給してもらう形が多いですね。そこで学ぶものは、エクササイズの手順がメインです。
研修生はプログラムを購入するのですから、原則、誰でもマスターできるものじゃないと
困るワケですよ。しかし!手順を覚えられても、 “人気講師” になれるかは別問題ですね。
別問題?? じゃあ、
“教え上手” “人気講師” になる為には、
別途、何が必要なんでしょう??
◆明日は「人気の肝」のお話。
↓ 了解。レッツ!プッシュ!!
昨年の舞台後から 初級クラスのメンバーが就職や進学により大幅に入れ替わりまして、
早々に一新の空気でございました(学生さんが多いので、数年に一度はそうなるね)。
現在は、中学生以上の学生さん~20代の方が主力。ミュージカル好きのお嬢様が多いです。
このご時世に・・・、新規メンバー増えてる!?
一方、既存のメンバーさんは、コロナ対策で少人数レッスンとなり、少し上のクラスと
合同でお勉強したり、交代で参加したり・・・という、ややこしい事態に。誠に恐縮です!
各自、1カ月の受講数が平時より1回減となっておりますが、悪い影響はございませんね。
臨戦態勢?ゆえか、少人数制ゆえか、皆さんの集中力が非常に高いのです!みんな凄っ!
こうしたメンバーさん達の “稽古熱” が、私を迷わせませんよね。頭の中に浮かぶ文字は、
「前進!」のみでございますもの。各クラスの目標も下げない、今年の舞台も開催する、
そして、昨年の舞台後から開始した「アシスタント&講師の研修」も継続しております。

(↑インスタより。行く!の光景。)
うちの研修内容は、たぶん、他とは全然違うと思います。例えば、一般のダンス教室なら、
ダンスが断トツに上手くなり、「じゃ、指導を手伝ってみっか?」 と声をかけられ、
助手として講師業を始める・・・ってのが多いですね。“自分が踊れる” ってゆ~、ダンスの
腕前のみを使って指導するので、“教え上手” かどうかは別問題ですね。
例えば、フィットネス系の講師。一般的な研修方法は、研修料金を支払い、プログラムを
配給してもらう形が多いですね。そこで学ぶものは、エクササイズの手順がメインです。
研修生はプログラムを購入するのですから、原則、誰でもマスターできるものじゃないと
困るワケですよ。しかし!手順を覚えられても、 “人気講師” になれるかは別問題ですね。
別問題?? じゃあ、
“教え上手” “人気講師” になる為には、
別途、何が必要なんでしょう??
◆明日は「人気の肝」のお話。
↓ 了解。レッツ!プッシュ!!
